県立長野-調-0023
|
2023年05月02日 県立長野図書館 2023年05月19日
|
- 調査テーマ
- 16ミリフィルムを所蔵している長野県内の機関
- 調べ方
- 本調べ方マニュアルでは、16ミリフィルムの所蔵機関を確認できる資料に記載のある機....
|
福調-49
|
2022年03月29日 福岡県立図書館 2022年05月18日
|
- 調査テーマ
- 歌詞・楽譜を調べるには~インターネット活用編~
- 調べ方
- インターネットを使って、楽譜や歌詞、関係情報を検索したり、音源を聴いたりできる便....
|
福調-31
|
2010年03月31日 福岡県立図書館 2022年05月13日
|
- 調査テーマ
- 歌詞・楽譜を調べるには~資料編~
- 調べ方
- 懐かしい唱歌や童謡、歌謡曲、世界の国歌など、歌詞やその楽譜を探すときに便利な資料....
|
埼久-058
|
2021年10月09日 埼玉県立久喜図書館 2022年01月20日
|
- 調査テーマ
- 舞踊・ダンスについて調べる コンテンポラリーダンスを例にして 埼玉県立久喜図書....
- 調べ方
- ■今回のテーマ■
今年開催された東京2020オリンピックの式典では、追悼のダン....
|
島根県調2021-4
|
2021年09月29日 島根県立図書館 2021年10月31日
|
- 調査テーマ
- 松平不昧について調べる
- 調べ方
- 松江藩第7代藩主の松平治郷(はるさと)は、号を「不昧(ふまい)」といい、茶道具の....
|
県立長野-調-0004
|
2021年05月30日 県立長野図書館 2021年06月04日
|
- 調査テーマ
- 古文書や掛け軸などの文字を判読する方法はないか。
- 調べ方
- ある程度どのような文字か想像できる場合は、
『くずし字用例辞典』児玉幸多 編 ....
|
福調-30
|
2021年02月01日 福岡県立図書館 2021年03月17日
|
- 調査テーマ
- 映画について調べるには
- 調べ方
- 映画作品や映画出演者について調べたいときに役立つ資料を紹介します。
1 蔵書検....
|
福調-29
|
2021年02月01日 福岡県立図書館 2021年03月17日
|
- 調査テーマ
- 美術について調べるには
- 調べ方
- 美術作品に関する図版や解説を探したいときに役立つ資料をご案内します。
1 蔵書....
|
埼久-054
|
2020年04月01日 埼玉県立久喜図書館 2021年01月22日
|
- 調査テーマ
- クラシック音楽の調べ方 ベートーヴェンを知るには? 埼玉県立久喜図書館 調べ方案....
- 調べ方
- ■今回のテーマ■
2020年はベートーヴェンの生誕 250 年を記念して各地で様....
|
千県東調-2020-1
|
2021年01月13日 千葉県立東部図書館 2021年01月22日
|
- 調査テーマ
- 古文書を読む
- 調べ方
- 古文書の読み方を学んだり、解読する際の参考になるような基本的な資料やホームページ....
|
滋2019-調マ54
|
2005年06月01日 滋賀県立図書館 2020年03月04日
|
- 調査テーマ
- “ピカソ”を身近に感じる!
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第5号のテーマは「芸術」。調べ物に役立つ....
|
滋2019-調マ44
|
2006年10月01日 滋賀県立図書館 2020年02月05日
|
- 調査テーマ
- えっ? “キラキラ星”はモーツァルトが作ったの?
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第10号のテーマは「音楽」。調べ物に役立....
|
滋2019-調マ28
|
2011年09月01日 滋賀県立図書館 2019年11月30日
|
- 調査テーマ
- 仏像を調べる
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第30号のテーマは「仏像」。調べ物に役立....
|
滋2019-調マ21
|
2013年07月01日 滋賀県立図書館 2019年11月01日
|
- 調査テーマ
- さかな・サカナ・魚… ~淡水魚の調べ方~
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第37号のテーマは「魚」。調べ物に役立つ....
|
滋2019-調マ17
|
2019年08月01日 滋賀県立図書館 2019年10月04日
|
- 調査テーマ
- 信楽焼の狸をみれば…~焼物・工芸品を調べる~
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第57号のテーマは「信楽焼」。調べ物に役....
|
滋2019-調マ9
|
2016年08月01日 滋賀県立図書館 2019年10月04日
|
- 調査テーマ
- オリンピック・パラリンピック
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第48号のテーマは「オリンピック・パラリ....
|
滋2019-調マ10
|
2016年04月01日 滋賀県立図書館 2019年10月04日
|
- 調査テーマ
- 忍者の世界
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第47号のテーマは「忍者の世界」。調べ物....
|
滋2019-調マ11
|
2015年12月01日 滋賀県立図書館 2019年10月04日
|
- 調査テーマ
- 昔なつかしい伝承遊びを調べる
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第46号のテーマは「伝承遊び」。調べ物に....
|
滋2019-調マ12
|
2015年09月01日 滋賀県立図書館 2019年10月04日
|
- 調査テーマ
- もっと知りたい!世界遺産
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第45号のテーマは「世界遺産」。調べ物に....
|
滋2019-調マ13
|
2015年04月01日 滋賀県立図書館 2019年10月04日
|
- 調査テーマ
- ハッキヨイ!!~大相撲~
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第44号のテーマは「大相撲」。調べ物に役....
|
滋2019-調マ5
|
2017年12月01日 滋賀県立図書館 2019年09月13日
|
- 調査テーマ
- 関ケ原 VS 西か東か
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第52号のテーマは「関ケ原」。調べ物に役....
|
埼久-052
|
2019年03月26日 埼玉県立久喜図書館 2019年04月07日
|
- 調査テーマ
- 国内の仏像について調べる(埼玉県立久喜図書館 Milestone No.52)
- 調べ方
- ■ 今回のテーマ ■
日本に仏教が伝わったのは6 世紀前半と言われています。仏....
|
千県中参考調-2012-003
|
2012年12月26日 千葉県立中央図書館 2019年03月28日
|
- 調査テーマ
- 読本(よみほん)の派生作品を調べる ―「南総里見八犬伝」を例に―
- 調べ方
- 江戸時代後期に流行した伝奇小説「読本(よみほん)」の影響について、歌舞伎や浮世....
|
県立長野-調-0002
|
2018年12月27日 県立長野図書館 2019年03月22日
|
- 調査テーマ
- 落語の演目を調べる方法を知りたい。
小唄(だったような気がする)の師匠と弟子の若....
- 調べ方
- 1. 落語の事典類の多くは、話の類型ごとに「長屋噺」「人情噺」「艶噺」などのよう....
|
埼熊-031
|
2019年03月12日 埼玉県立久喜図書館 2019年03月13日
|
- 調査テーマ
- ラグビーワールドカップ2019について調べる
- 調べ方
- ■ 今回のテーマ ■
2019年9月20日から11月2日まで、ラグビーワールド....
|