このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    完成/未完成
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "03"
    1

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 21件中 1から 21件を表示
    20220112_分1

     2022年01月14日 和光市図書館  2023年02月18日

    調査テーマ
    SDGsを調べてみよう
    調べ方
    小学校高学年向けの調べ方案内。下記のPDFファイル(182KB)を参照。
    20220210_分1

     2021年10月12日 和光市図書館  2023年02月18日

    調査テーマ
    しごとについて調べてみよう
    調べ方
    小学校低~中学年向けの調べ方案内。下記のPDFファイル(163KB)を参照。
    埼久-060

     2022年07月22日 埼玉県立久喜図書館  2022年11月29日

    調査テーマ
    ことばについて調べる 埼玉県立久喜図書館 調べ方案内 Milestone no.....
    調べ方
    ■今回のテーマ■  言葉を調べるとき、たくさんある辞典などの中からどのようなもの....
    01

     2022年03月15日 沖縄県立図書館  2022年03月25日

    調査テーマ
    沖縄について調べる(事典編)
    調べ方
     沖縄について調べるとき、まず事典類でその概要を知り、それを手掛りに関係資料を捜....
    02

     2022年03月16日 沖縄県立図書館  2022年03月25日

    調査テーマ
    沖縄について調べる(家譜編)
    調べ方
    1.家譜とは 『沖縄大百科事典』によれば、家譜とは「近世期、士族が有した家系に....
    7

      姫路市立城内図書館  2020年03月28日

    調査テーマ
    くらしの中にある「和」と「洋」を調べよう 「くらしの中の和と洋」(東京書籍 新編....
    調べ方
    ・インターネット、蔵書検索、目次、索引をキーワードでさがす。 ・百科事典やテーマ....
    滋2019-調マ36

     2009年12月01日 滋賀県立図書館  2019年12月27日

    調査テーマ
    身近なモノのはじまりは?
    調べ方
    滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第22号のテーマは「ものの由来」。調べ物....
    香調-1341

     2015年10月22日 香川県立図書館  2018年12月07日

    調査テーマ
    面白い辞書、変わった辞書、役立つ辞書などが紹介された本
    調べ方
    件名:辞典-書誌、参考図書-書誌、百科事典などで検索。 例えば次のような所蔵あり....
    香調-1074

     2013年10月11日 香川県立図書館  2018年12月07日

    調査テーマ
    テレビニュースなどで、遺骨の数を「柱(はしら)」と数えることがある。この数え方や....
    調べ方
    例えば、次のような所蔵あり。  ・数え方の辞典 飯田朝子/著 小学館 2004....
    香調-412

     2011年02月07日 香川県立図書館  2018年12月07日

    調査テーマ
    ものの名前(呼び名・呼び方)を集めた雑学的な資料
    調べ方
     ・正式名称大百科 正式名称研究会/著 TOブックス 2010.9    日販マ....
    香調-224

     2010年03月14日 香川県立図書館  2018年12月07日

    調査テーマ
    アザラシとアシカの違いなどが載っている本
    調べ方
    ・どっちがどっち!? にたものずかん ニューワイドなるほど図鑑 高岡昌江/文 学....
    香調-12

     2006年09月20日 香川県立図書館  2018年12月07日

    調査テーマ
    数え方を調べる
    調べ方
    ○件名:日本語-助数詞、単位、名数で検索。 ○分類:815.2(名詞.数詞)、6....
    蒲郡-20170607-調

     2017年06月07日 蒲郡市立図書館  2017年12月15日

    調査テーマ
    【学校図書館支援事業】人のからだ、しくみについて。
    調べ方
    1.自館OPACにて「からだ」「人体」などで検索。該当した中から対象学年が読めそ....
    香調-1176

     2014年03月17日 香川県立図書館  2017年12月05日

    調査テーマ
    サンドイッチの発明者はサンドイッチ伯爵、という有名なエピソードがあるが、その関連....
    調べ方
    例えば、参考資料コーナーに次のような図書あり。 031.4 事物起原 ....
    香調-14

     2006年11月07日 香川県立図書館  2017年03月09日

    調査テーマ
    さまざまなジャンルの年表の形をした資料を探す。
    調べ方
    件名:百科年表で検索。参考資料コーナーには次のような資料がある。 ・年譜年表総....
    蒲郡-20151006-調

     2015年10月03日 蒲郡市立図書館  2015年12月02日

    調査テーマ
    【学校図書館支援事業】秋を中心とした自然物を使ったおもちゃ作り・ゲームを紹介した....
    調べ方
    1.キーワード「植物」「草花」「工作」で検索。ヒットした中で対象学年が読めるもの....
    国音2011-0005S

     2011年10月12日 国立音楽大学附属図書館  2015年03月18日

    調査テーマ
    ドイツ歌曲
    調べ方
    探し方ガイド:≪ドイツ歌曲≫の資料を探し、調べるには? 1.探すときのキーワー....
    国音2012-0002S

     2012年08月29日 国立音楽大学附属図書館  2015年02月05日

    調査テーマ
    音楽用語を調べる 2 (2013年) 2006年10月24日一般公開版続編 20....
    調べ方
    ◎音楽用語を調べるには、様々な音楽用語事典類〔当館の参考図書表示ではX-010 ....
    国音2011-0055S

     2011年11月14日 国立音楽大学附属図書館  2014年11月11日

    調査テーマ
    音楽テーマ事典(メロディー索引)
    調べ方
    探し方ガイド:音楽テーマ事典(メロディー索引)の類を探し、調べるには? 1.探....
    埼熊-005

     2005年10月01日 埼玉県立久喜図書館  2009年04月15日

    調査テーマ
    昔の百科事典で調べる -たとえば「お団子」の起源- 埼玉県立熊谷図書館 調べもの....
    調べ方
    ◆テーマ 平安時代の『倭名類聚鈔』をはじめとして、わが国でもさまざまな百科事典が....
    埼熊-002

     2004年12月24日 埼玉県立久喜図書館  2009年04月15日

    調査テーマ
    こんな事(辞)典もあります 埼玉県立熊谷図書館 調べものに役立つ資料案内
    調べ方
    ◆テーマ 知らないことばや事柄は国語(語学)辞典や百科事典などで調べるのが一般的....
    1

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!