福調-02
|
2006年04月01日 福岡県立図書館 2022年05月13日
|
- 調査テーマ
- 仏教経典を調べるには
- 調べ方
- 経典を探すときに便利な資料をご案内します。
1 目録・索引で調べる
『昭和法宝....
|
新県図ー調002
|
新潟県立図書館 2022年02月01日
|
- 調査テーマ
- 新潟県の神社や寺院について調べる
- 調べ方
- 1.明細帳データベースで探す
「新潟県神社寺院仏堂明細帳検索」(県立文書館ホーム....
|
島根県調2020-8
|
2020年09月26日 島根県立図書館 2021年05月25日
|
- 調査テーマ
- 島根県の寺院について調べる
- 調べ方
- ここではある程度、網羅的にまとめてある資料を中心に紹介する。
『島根の寺院』全....
|
滋2019-調マ28
|
2011年09月01日 滋賀県立図書館 2019年11月30日
|
- 調査テーマ
- 仏像を調べる
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第30号のテーマは「仏像」。調べ物に役立....
|
蒲郡-20190508-調
|
2019年05月08日 蒲郡市立図書館 2019年11月12日
|
- 調査テーマ
- 【学校図書館支援事業】修学旅行の事前学習に使う本(見学予定地:法隆寺、清水寺、平....
- 調べ方
- 1.自館OPACにてそれぞれキーワード検索。
2.書架へ行き、仏教や建築を含め、....
|
滋2019-調マ19
|
2013年12月01日 滋賀県立図書館 2019年11月01日
|
- 調査テーマ
- 社寺の辞典・事典・・・
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第39号のテーマは「社寺」。調べ物に役立....
|
埼久-052
|
2019年03月26日 埼玉県立久喜図書館 2019年04月07日
|
- 調査テーマ
- 国内の仏像について調べる(埼玉県立久喜図書館 Milestone No.52)
- 調べ方
- ■ 今回のテーマ ■
日本に仏教が伝わったのは6 世紀前半と言われています。仏....
|
一パ2018020
|
2019年03月31日 茨城県立図書館 2019年03月31日
|
- 調査テーマ
- パスファインダー:茨城県の神社・寺院を調べるには
- 調べ方
- 茨城県立図書館が所蔵する資料を中心に,茨城県の神社・寺院を調べたいときの,基本的....
|
蒲郡-20180509-調
|
2018年05月09日 蒲郡市立図書館 2018年12月07日
|
- 調査テーマ
- 【学校図書館支援事業】京都・奈良へ修学旅行へ行く(平等院、東大寺、法隆寺、三十三....
- 調べ方
- 1.自館OPACにてそれぞれキーワード検索。ヒットした中から対象学年が読めそうな....
|
香調-1215
|
2014年06月13日 香川県立図書館 2018年12月07日
|
- 調査テーマ
- 神護寺(京都市)が所蔵する弘法大師直筆の国宝「灌頂歴名(かんじょうれきみょう)」....
- 調べ方
- 例えば、次のような所蔵あり。
・K1885/ K3/ 260-1A
灌頂暦....
|
香調-496
|
2011年05月19日 香川県立図書館 2018年12月07日
|
- 調査テーマ
- 空海が中国から日本に筆法を持ち帰ったとされる書体「飛白体」に関する資料
- 調べ方
- ・空海曼陀羅 夢枕獏/編著 日本出版社 2004.4 (K1885/K3/253....
|
PF2017007
|
2017年04月01日 徳島市立図書館 2018年12月04日
|
- 調査テーマ
- 四国八十八ヵ所の調べ方
- 調べ方
- 四国八十八ヵ所に関する資料や情報の探し方をご紹介します。
関連ファイル参照。
|
蒲郡-201801041-調
|
2018年01月04日 蒲郡市立図書館 2018年11月15日
|
- 調査テーマ
- 【学校図書館支援事業】浮世絵、風神、雷神について。
- 調べ方
- 1.自館OPACにてキーワード検索。該当した中から探す。
2.直接書架へ行き、載....
|
香調-798
|
2012年08月15日 香川県立図書館 2018年07月11日
|
- 調査テーマ
- お墓参りに関する資料
- 調べ方
- 次のような所蔵あり。
・墓は、造らない 新しい「臨終の作法」 島田裕巳/著 ....
|
香調-772
|
2012年05月14日 香川県立図書館 2018年02月01日
|
- 調査テーマ
- 仏会(ぶつえ)・仏事(ぶつじ)に関する図書
- 調べ方
- 件名:仏教-仏会・仏事 で検索。次のような所蔵あり。
・儀礼から芸能へ 狂騒・....
|
蒲郡-201706071-調
|
2017年06月07日 蒲郡市立図書館 2017年12月15日
|
- 調査テーマ
- 【学校図書館支援事業】空海について分かる本。
- 調べ方
- 1.自館OPACにて「空海」で検索。対象学年向け以外の本もご希望とのことなので、....
|
BL2017004
|
2017年09月01日 徳島市立図書館 2017年12月09日
|
- 調査テーマ
- 四国遍路に関する本のブックリスト(所蔵一覧)
- 調べ方
- 関連ファイル参照。
|
蒲郡-20170429-調
|
2017年04月28日 蒲郡市立図書館 2017年11月12日
|
- 調査テーマ
- 【学校図書館支援事業】修学旅行のオリエンテーションにつかうため、下調べのできる資....
- 調べ方
- 1.自館OPACにて各キーワードで検索。
2.書架より学年に合わせて読めそうなも....
|
香調-978
|
2013年05月24日 香川県立図書館 2016年06月14日
|
- 調査テーマ
- 地蔵に関する図書
- 調べ方
- 件名:地蔵で検索。例えば、次のような所蔵あり。
(一般資料)
・信ずる心 5....
|
香調-1334
|
2015年09月20日 香川県立図書館 2015年10月30日
|
- 調査テーマ
- 「大正新脩大蔵経目録 改訂新版」の「大正新脩大蔵経目録索引」の掲載情報から該当す....
- 調べ方
- (例)「大正新脩大蔵経目録 改訂新版」の後半「大正新脩大蔵経目録索引」
....
|
香調-270
|
2010年06月06日 香川県立図書館 2015年09月20日
|
- 調査テーマ
- 大蔵経などに関する調査
- 調べ方
- (蔵書)
・大正新脩大蔵経目録 改訂新版 大正新脩大蔵経刊行会 1984(R 1....
|
香調-1203
|
2014年04月22日 香川県立図書館 2015年09月05日
|
- 調査テーマ
- 例えば、寺院が作成する花まつりの案内状の例文が入った資料
- 調べ方
- 次の所蔵あり。
・仏教挨拶手紙文例大事典 相馬泰全/編 国書刊行会 1987....
|
香調-1156
|
2014年02月07日 香川県立図書館 2015年07月01日
|
- 調査テーマ
- 高松藩時代の神社・寺院の一覧や名簿のようなもの
- 調べ方
- 例えば次のような所蔵あり。
・新編香川叢書 史料編(1) 香川県教育委員会/編....
|
香調-1295
|
2015年04月10日 香川県立図書館 2015年05月15日
|
- 調査テーマ
- 般若新経の写経に関する本は?
- 調べ方
- キーワード:般若心経×写経 で検索。
例えば次のような所蔵あり。
・写経 見方....
|
香調-924
|
2013年03月12日 香川県立図書館 2014年11月12日
|
- 調査テーマ
- お寺の屋根の瓦に関する図書
- 調べ方
- (1)件名読み:「じいん」×「かわら」で検索。
例えば、次のような所蔵あり。
....
|