このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 14件中 1から 14件を表示
島根県特2021-1

 島根県立図書館  2023年05月26日

コレクション名
鷺浦八千代会文書
内容
江戸中期~大正年間。出雲市大社町鷺浦の自治組織であった八千代会が所蔵していた浦方....
島根県特2020-1

 島根県立図書館  2022年12月18日

コレクション名
松江藩郡奉行所文書
内容
松江藩の民事訴訟(境界争い、金銭貸借等)の記録。江戸時代の記録保存方法である一事....
島根県特2021-5

 島根県立図書館  2022年07月09日

コレクション名
養法院実筆和歌集
内容
松江藩2代藩主・松平綱隆の側室である養法院が残した和歌集。12首。翻刻は下記の紹....
島根県特2021-4

 島根県立図書館  2022年06月12日

コレクション名
朝日家文書
内容
松江藩の家老を代々つとめた朝日家に関する文書。 松江藩第7代藩主松平治郷の正室・....
島根県特2021-3

 島根県立図書館  2022年06月12日

コレクション名
出羽・山田村文書
内容
出羽村および山田村は現在の邑智郡邑南町(旧・瑞穂町)。主に鉄穴(製鉄)関係の文書....
島根県特2021-2

 島根県立図書館  2022年06月12日

コレクション名
富家文書
内容
出雲大社上官(じょうがん)家の文書(上官とは杵築大社における上級神官の役職名)。....
島根県特2020-3

 島根県立図書館  2021年02月19日

コレクション名
隠岐 斎藤家古文書
内容
西郷町(現在の隠岐の島町)大久にあった斎藤家に伝来する古文書。斎藤家は代々大久村....
島根県特2020-4

 島根県立図書館  2021年02月19日

コレクション名
比布智神社文書
内容
比布智神社は出雲市下古志町にある伊弉冉尊を祀る古社で、社家は代々春日氏であった。....
島根県特2020-11

 島根県立図書館  2021年02月19日

コレクション名
竹島資料
内容
竹島に関する資料をまとめたもの。出版資料を始め、島根県や竹島問題研究会等が出した....
島根県特2020-13

 島根県立図書館  2021年02月19日

コレクション名
松江藩列士録
内容
松江藩松平家歴代家臣の系譜と勤功の書。 初代直政が信州松本より松江へ移封された寛....
島根県特2020-7

 島根県立図書館  2021年02月19日

コレクション名
島根県史編纂資料
内容
『島根県史』(全11巻、大正5年~昭和5年刊行)の編纂にあたり、県内外を採訪筆写....
島根県特2020-9

 島根県立図書館  2021年02月19日

コレクション名
内藤文庫
内容
島根大学名誉教授・内藤正中氏の旧蔵書。島根県近代史、社会経済史、労働運動史、日韓....
島根県特2020-2

 島根県立図書館  2021年02月19日

コレクション名
池尻家文書
内容
池尻家は、平田市(現在の出雲市)美野町西灘で、藩政時代に秋鹿(あいか)郡の郡役人....
0000-002

 広島県立図書館  2016年09月14日

コレクション名
貴重資料コレクション「写真資料」
内容
原子爆弾による廃墟から復興しつつある昭和22年の広島を紹介した写真集『LIVIN....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!