レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 県立長野図書館 (2110021) | 管理番号 (Control number) | 県立長野-21-009 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2021年5月6日 | 登録日時 (Registration date) | 2021年04月18日 16時38分 | 更新日時 (Last update) | 2021年05月11日 10時26分 | |||
質問 (Question) | ジムロック(Karl Joseph Simrock)の言葉に「忍耐の草は苦い、だが最後には甘く柔らかい実を結ぶ」があり、出典は『箴言』とあった。この『箴言』の邦訳はあるか。原文はどこに所収されているのか。 | |||||||
回答 (Answer) | ジムロックの著作『箴言』という書籍は確認できなかった。また、 Die Deutschen Sprichwörter : gesammelt Harenberg, 1978 (Die bibliophilen Taschenbücher, Nr. 37) が、「ドイツのことわざ集」と思われるが、原文の綴りが確定できないため、推定の単語「Geduld」「bitter」「gras」では、確認できなかった。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 1 所蔵資料で『箴言』を検索する。ジムロックの『箴言』は所蔵していない。 2 CiNii-booksで、著者名をジムロックで検索するがヒットした書籍はない。Karl Simrockを著者として検索すると151件ヒットするが、すべて洋書で邦訳のものはない。NDLサーチで検索でも、著作はない。 3 所蔵しているドイツや世界のことわざ、名句の関係資料を調べる。NDC分類159(人生訓), 388.83(ことわざ), 801.3(名句), 940.33(ドイツ文学辞典)など。 4 和独辞典 『現代和独辞典』シンチンゲルほか編 三修社 1994【843/シロ】で「箴言」を引く。 Sprichwörter 5 3でヒットしたもののうち、Sprichwörter をフリーワードに含むものを絞り込む。 Die Deutschen Sprichwörter : gesammelt Harenberg, 1978 (Die bibliophilen Tas chenbücher, Nr. 37) 信州大学 附属図書館 中央図書館図 084:B 41:370025251471 6 web上で、Die Deutschen Sprichwörterをオープンアクセスできるようにしているサイトを探す。Die deutschen Sprichwörter Gesammelt von Karl Simrock (Nach der Ausgabe von 1846)【最終確認2021.5.6】で、単語「bitter(苦い)」「Geduld(忍耐)」「fruch(実)」「gras(草)」などを見ていくが、それらしいことわざは確認できない。 7 ©星霜の名言集【最終確認2021.5.6】を見ると、類似の名言がいくつもある。野口英世、ジェーン・オースティン、オク・マンディーノ、ジャン・ジャック・ルソーなど。 8 googleで、「Karl」「Simrock」「Geduld」「bitter」「gras」をand検索する。 ”Geduld ist ein Baum, dessen Wurzeln bitter sind, dessen Frucht aber sehr süß ist.”というフレーズがヒットする。このフレーズをgoogle検索する。ヒットしたページを翻訳してチェックしていく。イランのことわざ、ペルシャのことわざなどサイトによって、出典が異なる。 <調査資料> ・『ドイツ文学案内』岡田朝雄【940.36/オア】 ・『ドイツ語ことわざ辞典』山川丈平辺 白水社 1975【388.83/ヤジ】 ・『トイツ・西欧ことわざ・名句小辞典』下宮忠雄編著 同学社 1994【801.3/シタ】 ・『ドイツ名句事典』【940.33/イオ】 ・『ことわざと故事・名言辞典』野本米吉著 法学書院 1994【388.8/ノヨ】 p.159 忍耐苦い。しかしその実は甘い。(ルソー) ・『心に響く名言辞典』国書刊行会【159.8/コク】 p.266 2458忍耐は苦しい、けれどもその実は甘い。(ラ・フォンテーヌ) ・『フランス故事ことわざ辞典』田辺貞之助編 白水社 1976【388.83/タテ】 p.85 忍耐はにがいが、その実はあまい。 La patience est amère, mais son fruit est doux. ・『世界の名文句引用事典』長谷川国雄編 自由国民社 1976【803/13】 p.179 君の心の庭に忍耐を植えよ、その根は苦くともその実は甘い。(オースティン) ・『名言の森』【159.8/ハヨ】 ・『フランス哲学・思想事典』【135.03/コミ】 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 『世界引用句辞典』明治書院 1979【159.8/カケ】p.317 に掲載。 『格言大辞典』芳賀矢一[ほか]編 三星社出版部 1923、『ドイツ詩抄』大山定一 訳 三笠書房 1952,『ドイツ詩集』神保光太郎 編 白鳳社 1968 | |||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 言葉 | 質問者区分 (Category of questioner) | 図書館 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000297359 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |