レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 秋田県立図書館 (2110003) | 管理番号 (Control number) | 秋田-2464 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2020/03/23 | 登録日時 (Registration date) | 2020年07月02日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2020年07月07日 10時06分 | ||||
質問 (Question) | 秋田藩から見た戊辰戦争の記述が載った資料はあるか。 | ||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料を案内。 ①『秋田県史 〔通史編〕第4巻 維新編』(秋田県/編、秋田県、1977.4、210/アア/4)資料番号:111327334 ②『秋田県政史 上巻』(秋田県議会秋田県政史編纂委員会/編、秋田県議会、1955.3、312/アア/1)資料番号:111376323 ③『郷土史物語 奥羽戊辰戦争』(和泉竜一/著、県南民報社、1987.3、A212.1/93)資料番号:112001177 ④『秋田藩 シリーズ藩物語』(渡辺英夫/著、現代書館、2019.8、212/ワア/郷)資料番号:124562760 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | NDC分類の210(通史)の郷土資料書架をブラウジング→該当資料①から記載を確認。 ①『秋田県史 〔通史編〕第4巻 維新編』(秋田県/編、秋田県、1977.4、210/アア/4)資料番号:111327334 ⇒P.217 第七章 奥羽鎮撫 P.323 第八章 北羽戦の展開 NDC分類の312(政治史)の郷土資料書架をブラウジング→該当資料②から記載を確認。 ②『秋田県政史 上巻』(秋田県議会秋田県政史編纂委員会/編、秋田県議会、1955.3、312/アア/1)資料番号:111376323 ⇒P.43 第二章 戊辰戦争と奥羽同盟 NDC分類の212(近世史)の郷土資料書架をブラウジング→該当資料③と④から記載を確認。 ③『郷土史物語 奥羽戊辰戦争』(和泉竜一/著、県南民報社、1987.3、A212.1/93)資料番号:112001177 ⇒資料の前半で秋田藩についての記述、後半で会津藩についての記述あり。 ④『秋田藩 シリーズ藩物語』(渡辺英夫/著、現代書館、2019.8、212/ワア/郷)資料番号:124562760 ⇒P.188-200 秋田戊辰戦争 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 書誌調査 | 内容種別 (Type of subject) | 一般,郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000283820 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |