レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 近畿大学中央図書館 (3310037) | 管理番号 (Control number) | 20190109-1 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019年01月09日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年01月09日 15時44分 | 更新日時 (Last update) | 2019年12月24日 15時05分 | |||||
質問 (Question) | 内務省警保局の検閲官であった生悦住求馬(いけずみもとめ)について知りたい。 | |||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料がみつかった。 <図書> 水沢不二夫著 『検閲と発禁 : 近代日本の言論統制』 森話社 2016.12 本館請求記号:023.8 - Mi96 http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/book/30719202.html (2019/12/12 確認) 下記の伝記が収録されている。 水沢不二夫「検閲官生悦住求馬小伝」 初出:『湘南文学』第47号 東海大学日本文学会 2013年(平成25)3月25日 <自伝> 生悦住求馬 [著] 『思ひ出乃記』[出版者不明] 1987 https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA57675441 (2019/12/12 確認) <生悦住求馬の著作> NDLデジタルコレクションの検索結果 雑誌記事・図書など http://dl.ndl.go.jp/search/searchResult?searchWord=%E7%94%9F%E6%82%A6%E4%BD%8F%E6%B1%82%E9%A6%AC&facetOpenedNodeIds=&featureCode=all&viewRestrictedList=0%7C2&pageNo=2 (2019/12/12 確認) <新聞記事> 朝日新聞 1993年12月15日 朝刊 27ページ 「生悦住求馬氏死去 」 93歳で、12月13日に死亡の記事。 生悦住求馬氏(いけずみ・もとめ=元日本肢体不自由児協会会長、元千葉・宮城・佐賀県知事)とあるが、検閲官であったことなどは書かれていない。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 事実調査 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000249965 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |