レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 秋田県立図書館 (2110003) | 管理番号 (Control number) | 秋田-2144 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年11月06日 | 登録日時 (Registration date) | 2018年11月06日 11時39分 | 更新日時 (Last update) | 2018年11月28日 13時21分 | |||
質問 (Question) | 関節可動域訓練について記載されている資料はあるか。 | |||||||
回答 (Answer) | ①『知っておきたいスポーツ・マッサージ、関節可動域調整・写真マニュアル付き』(及川雅登共著、ベースボール・マガジン社、1997年、780.1/オシ/)資料番号:124233586 ②『体が硬い人のための関節が柔らかくなるストレッチ&筋トレ』(荒川裕志著、PHP研究所、2016年、781.4/アカ/)資料番号:123541484: ③『スポーツ外傷・障害評価ハンドブック』(Chad Starkey著、ナップ、2005年、780.1/スス/)資料番号:122357072 ④『整形外科Nursing Note、整形外科看護手帳』(星ヶ丘厚生年金病院看護局編著、メディカ出版、2005年、492.9/ホセ/)資料番号:122354798 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ・「関節可動域」にてキーワード検索→4件ヒット 関節稼働域訓練について内容記載を確認した4冊を案内。 ①『知っておきたいスポーツ・マッサージ、関節可動域調整・写真マニュアル付き』(及川雅登共著、ベースボール・マガジン社、1997年、780.1/オシ/)資料番号:124233586 ②『体が硬い人のための関節が柔らかくなるストレッチ&筋トレ』(荒川裕志著、PHP研究所、2016年、781.4/アカ/)資料番号:123541484: ③『スポーツ外傷・障害評価ハンドブック』(Chad Starkey著、ナップ、2005年、780.1/スス/)資料番号:122357072 ④『整形外科Nursing Note、整形外科看護手帳』(星ヶ丘厚生年金病院看護局編著、メディカ出版、2005年、492.9/ホセ/)資料番号:122354798 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) | ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | 受付方法:口頭、10/6 | |||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 一般 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000245312 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |