レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000243557提供館 (Library) | 大阪市立中央図書館 (2210006) | 管理番号 (Control number) | 3A18002420 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年08月18日 | 登録日時 (Registration date) | 2018年10月10日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2019年01月05日 00時30分 | |||||
質問 (Question) | 平成2年(1990年)以降の大阪府の市町村別の転出者数を探している | |||||||||
回答 (Answer) | 『全国人口・世帯数表人口動態表 ‐住民基本台帳に基づく‐ 平成3年版』 (自治省行政局/編 国土地理協会,1991) p.84-87「平成3年 住民基本台帳人口・世帯数、平成2年度人口動態 2.市町村別」の項に市町村別の統計が掲載されており、平成2年度の大阪府下の市町村別の転出者の数値が掲載されています。 当資料は毎年刊行されていますので、平成3年以降の数値は平成4年度版以降の各版で確認できます。 ただし、平成6年度以降は、書名が『住民基本台帳人口要覧』、平成30年度は『住民基本台帳人口・世帯数表』に改題されています。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.大阪市、大阪府の統計年鑑等を確認すると、転出人口はあるが、都道府県ごとのものしか見つからない。出典に「住民基本台帳人口移動報告」とあり。 2.「統計局」公式サイト( https://www.stat.go.jp/index.html )(2018.10.10確認)で「住民基本台帳人口移動報告」のページを確認するが、全国・都道府県・大都市のみ掲載。 3.当館所蔵検索でフリーワード“住民基本台帳”×件名“統計”で検索し、資料1を見つける。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 大阪府の市町村別の転入者数に関しては住民基本台帳人口移動報告年報にありました。 | |||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000243557 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |