レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県高等学校図書館研究会 (5100023) | 管理番号 (Control number) | 埼高図-2017-005 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2017/8/30 | 登録日時 (Registration date) | 2018年01月31日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2018年01月31日 00時30分 | |
質問 (Question) | 沖縄の国際通りについて知りたい | |||||
回答 (Answer) | 下記の資料の所蔵があり、それを提供した。 『るるぶ沖縄ディズニーver.』(JTBパブリッシング、2017.03) p.32~「国際通り周辺の歩き方」について観光情報の記載あり 『ニッポンを解剖する!沖縄図鑑』(JTBパブリッシング、2017.01) p.114に国際通りの歴史についての記述あり(写真つき) 『ブラタモリ6 松山 道後温泉 沖縄 熊本』(監修NHK「ブラタモリ」製作班、2016.12) p.74に国際通りの由来について「由来になったのは、終戦の3年後に「アーニーパイル国際劇場」という映画館ができたこと」という記述あり 『るるぶ沖縄ベスト』(JTBパブリッシング、2013.06) p.78より国際通りについて観光情報の掲載あり。出版年が古いため、その旨を併せて伝えた。 併せて下記のWEBページに関する情報を提供した。 「国際通り+那覇本島南部ガイド」 http://www.kokusaidori.net/ (2017年8月30日確認) 株式会社ジェイシーシーが企画・発行するフリーペーパー「国際通りガイド」と連動し、 沖縄国際通りに特化した観光情報サイト。クーポンなどもあり。 「【公式】沖縄県那覇市のメインストリート「国際通り」商店街のウェブサイト」 https://naha-kokusaidori.okinawa/ (2017年8月30日確認) 那覇市国際通り商店街振興組合連合会が運営するサイト。 サイトショッピングマップや公式イラストマップなどがあり、 国際通りの歴史についての記述もある( https://naha-kokusaidori.okinawa/about/roots.html ) ☆那覇市国際通り商店街振興組合連合会は、 国際通り内の以下の4つの商業振興会が協力・連携して構成する連合組織。 那覇市国際中央通り商店街振興組合(設立:昭和51年3月23日) 那覇市国際大通り商店街振興組(設立:昭和62年6月26日) 那覇市国際通り県庁駅前商店街振興組合(設立:昭和63年3月31日) 那覇市国際蔡温橋通り商店街振興組合(設立:昭和63年3月31日) 「那覇国際通り商店街について」( https://naha-kokusaidori.okinawa/about.html )より引用 | |||||
回答プロセス (Answering process) | 事前に観光についての情報がほしいと言われていたため、自館の資料をOPACで検索し、該当資料のうちなるべく新しいものを提供した。 | |||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||
NDC |
| |||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||
備考 (Notes) | ||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 教職員 | |
登録番号 (Registration number) | 1000229400 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |