レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼浦-2014-081 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014/10/21 | 登録日時 (Registration date) | 2015年01月08日 12時14分 | 更新日時 (Last update) | 2015年03月11日 11時25分 | |||
質問 (Question) | 児玉郡神川町肥土鎮座の出雲神社の由緒沿革、創建年代、祭神について記した文献はないか。 | |||||||
回答 (Answer) | 以下の資料を紹介した。 『児玉郡神社一覧』(埼玉県神職会児玉郡支会 昭和10年刊の複製) p27-34 郷社 廣野大神社 児玉郡丹荘村大字肥土字廣野鎮座 p33 境内神社(14社)の中に「出雲神社」あり。 『埼玉県道路地図 県別マップル 11』(昭文社 2013) 図89左の神川町肥土地域内に「出雲神社」の表記あり。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | その他調査済み資料 『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』(埼玉県神社庁神社調査団編 埼玉県神社庁 1998) 細目次pxii 「神川町」 出雲神社見当たらず。「肥土」であるのは、「13 廣野大神社(肥土)」 p880-881 「13 廣野大神社 ひろのだいじんじゃ」神川町肥土380(肥土字広野) 文中に出雲などの記述なし。 『新編武蔵風土記稿 [第4期]12 大日本地誌大系 18』(雄山閣 1996) p48 肥土村の記述があるが、出雲神社については記述なし。 『武蔵国郡村誌 8』(埼玉県編 埼玉県立図書館 1954) p248-251 「肥土村」の記述あり。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000165788 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |