レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 岡山県立図書館 (2110029) | 管理番号 (Control number) | M13102315366091 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2013/08/20 | 登録日時 (Registration date) | 2013年12月26日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2020年12月19日 00時30分 | |
質問 (Question) | 手鑑のカラー写真が載った本がないか探している。なるべく多くのカラー図版が掲載されているものを見たい。 | |||||
回答 (Answer) | 所蔵資料のうち、次の資料は原本をカラー図版で掲載している。 ①『国宝手鑑藻塩草』は、オールカラーで原本に近い形で再現し、釈文、解題もある。 ②『大東急記念文庫善本叢刊 中古中世篇別巻3 手鑑 鴻池家旧蔵』は、全ての切がカラー図版と解題・釈文がある。 原本の一部がカラー図版で紹介されているものでは、次の資料が比較的枚数が多く掲載されている。 ③『国宝大手鑑 近衛家伝来』は、原色の図版41枚がはりこまれている。 ④『古筆と手鑑』は、京都国立博物館所蔵品で、同館が行う特別陳列「古筆と手鑑」の図録ともなっている。 ⑤『古筆手鑑披香殿 上 』には、図版の一部がカラーとなっている。 林原美術館の特別展図録である⑥『古筆-王朝女手の美-』は、手鑑の作品は『世々の友』のみであるが、古筆の全作品がカラー図版で紹介されている。 | |||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||
NDC |
| |||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||
キーワード (Keywords) | ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||
備考 (Notes) | M2013102315354166091 | |||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 全年齢 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000142396 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |