レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 近畿大学中央図書館 (3310037) | 管理番号 (Control number) | 20130709-6 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2013年07月09日 | 登録日時 (Registration date) | 2013年07月09日 14時40分 | 更新日時 (Last update) | 2014年01月23日 18時06分 | |
質問 (Question) | 警察官職務執行法について知りたい。 | |||||
回答 (Answer) | 警察官職務執行法 (昭和二十三年七月十二日法律第百三十六号) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO136.html (2013/07/09確認) 注釈警察官職務執行法 / 古谷洋一編著 再訂版 東京 : 立花書房 , 2007 9784803722239 大コンメンタール警察官職務執行法 / 田宮裕, 河上和雄編 東京 : 青林書院 , 1993 4417010889 警察官の職務行為の適否に関する刑事裁判例集 / 最高裁判所事務総局編 東京 : 法曹会 , 1978 | |||||
回答プロセス (Answering process) | 警察官職務執行法 【けいさつかんしょくむしっこうほう】 コトバンク http://kotobank.jp/word/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E8%81%B7%E5%8B%99%E5%9F%B7%E8%A1%8C%E6%B3%95 (2013/07/09確認) 警察官職務執行法(けいさつかんしょくむしっこうほう) Yahoo!百科事典[日本大百科全書(小学館)] http://100.yahoo.co.jp/detail/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E8%81%B7%E5%8B%99%E5%9F%B7%E8%A1%8C%E6%B3%95/ (2013/07/09確認) けいさつかん‐しょくむ‐しっこうほう【警察官職務執行法】 法律用語辞典(第4版)有斐閣 昭和二三年法律一三六号。警察官がその職務を遂行するために必要な手段を定める。この法律により、警察官に質問、保護、避難等の措置、立入り、武器の使用等の権限が与えられるが、その濫用は禁止されている。この法律の全部又は一部は、海上保安官、自衛官等の職務執行についても準用されている。 | |||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||
NDC |
| |||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||
備考 (Notes) | ||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | |||
登録番号 (Registration number) | 1000133531 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |