レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 山口県立山口図書館 (2110020) | 管理番号 (Control number) | 0000106578 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2011/06/01 | 登録日時 (Registration date) | 2012年07月11日 14時52分 | 更新日時 (Last update) | 2013年02月06日 14時29分 | |
質問 (Question) | ①なぜ、山口市にKDDIのパラボラアンテナができたのか。 ②山口県内には、KDDI以外にどのような衛星通信基地があるか。 | |||||
回答 (Answer) | 資料1に、「地震、台風などの自然災害が少なく、山に囲まれて電波障害の少ない場所としてこの場所が選定された。」とある。 また、KDDIのホームページに同様の説明あり。 ( http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0327/besshi.html 【2012.7.6最終確認】) 資料2、3により、山口県内にはKDDI山口衛星通信所(山口市仁保)以外に次の衛星通信基地があることを確認。 IDC(国際デジタル通信) 下関市菊川町 ITJ(日本国際通信)上山口衛星通信局 ※既に廃局 SCC(宇宙通信)山口衛星管制局 山口市荻町 LASCOM(自治体衛星通信機構)山口管制局 山口市宮野上 | |||||
回答プロセス (Answering process) | ①について、所蔵資料による調査後、KDDIのホームページでも確認。 ②について、資料1にKDDI以外に4つの衛星地球局があることが記載されていたので、インターネット情報で確認。更に資料2、3で山口市にあるものは確認。下関市にあるものは所蔵資料では確認できなかったのでインターネット情報を提供。 | |||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||
NDC |
| |||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||
キーワード (Keywords) |
| |||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||
備考 (Notes) | ||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | その他 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |
登録番号 (Registration number) | 1000108453 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |