レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼浦-1998-002 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 1998/04/01 | 登録日時 (Registration date) | 2005年02月11日 02時54分 | 更新日時 (Last update) | 2008年03月07日 11時04分 | |||||
質問 (Question) | チェック柄を調べる事の出来る資料(各チェック柄には名称、柄の写真、布が貼付してあり、各チェック柄名からの索引もある)を探している。かって図書館で見たことがあるが図書館名は不明。 | |||||||||
回答 (Answer) | 『日本代表織物集』(全国繊維工学技術協会 1962)『綿糸布の基礎知識』(極東商事 1951)『東洋レーヨン製品事典』(東洋レーヨン 1957)を提供する。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 当館書架NDC分類〈586〉(繊維工学)及び〈727〉(グラフィックデザイン)より調査し、『日本代表織物集』『綿糸布の基礎知識』『東洋レーヨン製品事典』を提供する。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 「服装大百科事典」(文化出版局 1990)「服飾事典」(同文書院 1981)なし。「文様の事典」等にチェック柄の記載が多少はあるが索引はない。以上依頼館で調査済み。 | |||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 図書館 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000019329 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |