レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 佐賀市立図書館 (2310080) | 管理番号 (Control number) | 20120809-2 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2012年08月09日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年02月06日 16時50分 | 更新日時 (Last update) | 2019年02月06日 16時50分 | ||
質問 (Question) | 日本赤十字社の前身である博愛社の会社は設立当時どこにあったか知りたい。 | ||||||
回答 (Answer) | ①『日赤の創始者佐野常民 』p92に明治10年(1877年)の社業開始のいきさつが載っている。 「博愛社の設立の許可を受けた後、社業開始の申請をした時東京麹町区富士見町4丁目の桜井忠興邸に仮事務所を定めた」とあります。 ②『赤十字のふるさと ジュネーブ条約をめぐって』に博愛社設立のいきさつが載っている。 第三章 日赤創立と大給恒 8 史料に残る歴史の真相(P61)に「(略)九州の佐野常民から詳しい報告書が東京に着いたのは六月十六日のことであった。大給恒は二十三日に太政官に上申して、二十五日に東京富士見町の桜井忠興邸に博愛社の事務所を設置した」とあります。 (調査結果、掲載無し資料) 『佐賀偉人伝 佐野常民』『佐賀の幕末維新 八賢伝』 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000251432 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |