レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 佐賀市立図書館 (2310080) | 管理番号 (Control number) | 20130814 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 20130814 | 登録日時 (Registration date) | 2018年12月09日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2018年12月09日 00時30分 | ||||||
質問 (Question) | お菓子「丸ぼうろ」の歴史を調べたい | ||||||||||
回答 (Answer) | 丸ぼうろはポルトガル語の「ボーロ(bolo)」(焼菓子)に由来する南蛮菓子です。 (参考資料・掲載内容ほか) 『佐賀の甘味読本』/p.15-24 北島の製作工程写真あり。 『肥前の菓子』/村岡安廣氏のエッセイ集 p.30丸ぼうろの早慶戦 丸ぼうろはなぜ丸い? 『肥前の菓子 シュガーロード長崎街道を行く』/肥前の菓子の歴史を詳しく解説 p68江戸期の横尾家や佐賀人気質 p72-77種類佐賀の身分制度と菓子作り 『ポルトガルのお菓子工房』/p88‐89丸ボーロの起源ポルトガルのボーロ・デ・ジェーマを紹介 『南蛮から来た食文化』/p169-171日本でのぼうろの種類について 『佐賀市歴史的風致維持向上計画 』/p73-78鶴屋と北島の歴史と丸ぼうろの歴史をまとめている | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000247750 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |