このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
秋田県立図書館 (2110003)管理番号
(Control number)
秋田-1319
事例作成日
(Creation date)
2011/09/18登録日時
(Registration date)
2011年09月03日 11時46分更新日時
(Last update)
2012年08月29日 10時30分
質問
(Question)
昭和24~26年(1949~1951)の小学校音楽の教科書がみたい。
回答
(Answer)
当時の教科書は、当館に所蔵なし。
『日本教科書大系』近代編第25巻に載っている、昭和22年の尋常小学校のものが直近。

【以下、主な教科書所蔵図書館】
公益財団法人 教科書研究センター附属教科書図書館
東書文庫
国立教育政策研究所教育研究情報センター教育図書館
福岡教育大学附属図書館
広島大学図書館
京都府立図書館
回答プロセス
(Answering process)
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC
教育課程.学習指導.教科別教育  (375)
音楽  (760)
声楽  (767)
参考資料
(Reference materials)
『日本教科書大系』近代編 第25巻 講談社 1978 
『音楽教科書掲載作品10000』 日外アソシエーツ株式会社 
『なつかしの音楽教科書』 ヤマハミュージックメディア 2003
キーワード
(Keywords)
音楽教科書
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
所蔵調査
内容種別
(Type of subject)
一般
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000090747解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!