レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」 (2300062) | 管理番号 (Control number) | 1569 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年01月12日 | 登録日時 (Registration date) | 2018年01月12日 18時08分 | 更新日時 (Last update) | 2020年11月13日 09時29分 | |||
質問 (Question) | 雑誌『農耕と園芸』を閲覧したい。 | |||||||
回答 (Answer) | 雑誌名は『農耕と園藝』(誠文堂新光社)。「藝」は旧字体。 伊丹市をはじめとした阪神間図書館では未所蔵。 大阪府立図書館、大阪市立図書館を案内。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ・伊丹市立図書館で未所蔵の雑誌と判断し、阪神間図書館内部資料の「阪図協新聞雑誌総合目録」ファイルで確認したが、阪神間でも未所蔵だった。 ・雑誌名が異なる可能性も考えて『雑誌新聞総かたろぐ 2017年版』(メディア・リサーチ・センター株式会社/編集、メディア・リサーチ・センター)を見ると、p.721に『農耕と園藝』(誠文堂新光社)があった。「藝」は旧字体だが質問者の情報はほぼ正しい。 また誠文堂新光社のHPを見ると、表紙画像は「藝」で各号のリンク表示は「芸」となっている。 ( http://www.seibundo-shinkosha.net/products/list.php?category_id=10 ) 2020年11月6日確認 ・近隣地域の各図書館HPで調べると、神戸市立図書館では未所蔵、大阪府立図書館や大阪市立図書館では所蔵していた。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 質問者によると富山県の図書館では所蔵していたとのこと。 | |||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 所蔵調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000228241 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |