レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 相模原市立相模大野図書館 (2210033) | 管理番号 (Control number) | 相大-H27-047 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2015年08月28日 | 登録日時 (Registration date) | 2015年12月17日 12時43分 | 更新日時 (Last update) | 2017年08月04日 13時58分 | ||||||||||
質問 (Question) | 教育関係の人物であるアぺール(Appert)、ボア(ワ)ソナード(Boissonade)、ブスケ(Bousquet)について、それぞれの来日年月日を知りたい。 | ||||||||||||||
回答 (Answer) | 来日年月日は以下の通り。 アぺール 1879年11月25日 ボワソナード 1873年11月15日 ブスケ 1872年1月12日 下記の資料に記載あり。 『来日西洋人名事典 増補改訂普及版』 『ブリタニカ国際大百科事典 17 ベルジャ-ミヤザ』 | ||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | ①直接、人名事典などの棚を確認する。 『外国人物レファレンス事典 20世紀 1 A-D』 日外アソシエーツ編集部/編 日外アソシエーツ 2002 【s25203928 R280】 p98「アペール」(Appert, Victor George 1850-1934)フランスの法律家 p328「ボワソナード」(Boissonade de Fontarabie, Gustave Emile 1825-1910)フランスの法学者 p358「ブスケ」(Bousquet, George Hilaire 1846-1937)フランスの法律家 上記資料の収録事典の情報より該当する資料を確認する。 『来日西洋人名事典 増補改訂普及版』 武内博/編著 日外アソシエーツ 1995 【s12915633 R283】 p11「アペール」1879年11月25日に来日との記述あり。 p450-「ボワソナード」1873年11月来日の記述あり。日にちは不明。 p362-「ブスケ」1872年1月12日に来日との記述あり。 ②ボア(ワ)ソナードについては収録事典多数有り。該当する資料を確認する。 『ブリタニカ国際大百科事典 17 ベルジャ-ミヤザ』 TBSブリタニカ 1995 【s16228744 R031】 p81「ボアソナード」の項目に「九月にパリをたち、十一月十五日に横浜に到着」との記載あり。 以下の資料については、各ページの「ボアソナード」の項目に来日年のみ記載あり。 『広辞苑 第6版』 新村出/編 岩波書店 2008 【s25265364 R813.1】 p2550 『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 5』 TBSブリタニカ 1974 【s06766620 R030】 p1005 『コンサイス外国人名事典 第3版』 三省堂編修所/編 三省堂 1999 【s16224131 R280】 p908 『岩波西洋人名辞典 増補版』 岩波書店編集部/著 岩波書店 1981 【s25301219 R280.3】 p1362 『世界大百科事典 26 改訂新版 ホ-マキ』 平凡社 2007 【s25296435 R031】 p5 『日本大百科全書 21 へき~ます』 小学館 1989 【s06461230 R031】 p258 『大辞林 第3版』 松村明/編 三省堂 2006 【s25186750 R813.1アカ】 p2307 『大事典NAVIX』 講談社 1997 【s26635094 R031】 p2386 『20世紀西洋人名事典 2 ハ~ワ』 日外アソシエーツ編集部/編 日外アソシエーツ 1995 【s11841814 R283】 p1612 『世界歴史大事典 17 フニ-ホク』 教育出版センター 1986 【s06530349 R203】 p290 ③自館OPACでキーワード“ボアソナード”で検索する。 『明治お雇い外国人とその弟子たち』 片野勧/著 新人物往来社 2011 【s30868558 210.61】 p147-ボアソナードについて記載あり。 ④教育関係の人物であることから、教育関係の事典類の棚を確認する。 『国際教育事典』 西村俊一/著 アルク 1991 【s08526295 R370.3】 p644「ボアソナード」の項目に来日年のみ記載あり。 注:【 】は自館の資料コードと請求記号 | ||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000185862 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |