レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼川-1996-094 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 1996/09/03 | 登録日時 (Registration date) | 2005年02月11日 02時20分 | 更新日時 (Last update) | 2008年01月10日 09時30分 | ||||
質問 (Question) | 「上淀廃寺跡出土壁画」について知りたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 上淀廃寺(カミヨドハイジ)は鳥取県西伯郡(サイハクグン)淀江町にある白鳳時代の寺院跡。平成3年に最古級の色彩仏教壁画が出土したことで注目された。『日本古代史事典』(大和書房)『日本史大事典 2』にある〈上淀廃寺〉の記述と『上淀廃寺と彩色壁画』(淀江町教育委員会編 吉川弘文館 1992)を提供する。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 『日本古代史事典』『日本史大事典 2』に〈上淀廃寺〉の説明あり。 これら事典の参考文献には「上淀廃寺」(山陰中央新報社)「上淀廃寺跡発掘調査」(淀江町教育委員会 1991)『上淀廃寺と彩色壁画』(淀江町教育委員会編 吉川弘文館 1992)がある。『上淀廃寺と彩色壁画』を提供する。 追記:上淀廃寺は国指定史跡となった。淀江町は平成17年3月31日に米子市と合併した。当遺跡の現住所等は米子市淀江町福岡979-1 0859-56-3316(米子市淀江歴史民俗資料館)である(2008/01/09確認)。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000015590 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |