レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼久-2005-100 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2005/11/08 | 登録日時 (Registration date) | 2006年05月12日 02時10分 | 更新日時 (Last update) | 2007年10月14日 15時19分 | |||
質問 (Question) | ハンセン病療養所の一覧とそれぞれの入所者数が日本地図上に図示された資料を探している。できるだけ新しいデータがよい。 | |||||||
回答 (Answer) | 所蔵資料では『ひいらぎの垣根をこえて』(2003.1現在)『ハンセン病問題』(2002.2現在)『開かれた扉』(2002.5現在)に比較的新しい療養所地図と入所者数が掲載されていた。 インターネットでは、厚生労働省Webサイトの「ハンセン病に関する情報ページ」にある中学生向けパンフレット「わたしたちにできること」(pdfファイル)に2005.5現在のものが掲載されている。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ハンセン病関連の資料、NDC分類〈498.6〉にあたる。また《Google》を〈ハンセン病 & 療養所〉で検索したところ、厚生労働省などの3件に療養所地図が載っていた。厚生労働省のパンフレットが最新のデータである。 所蔵資料では入所者数の出典が「全国ハンセン病療養所入所者協議会」となっていたが、インターネット情報に出典はなかった。『厚生労働白書』『医療施設調査』など、所蔵する統計書にはデータは掲載されていなかった。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 図書館 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000028619 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |