レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 山梨県立図書館 (2110005) | 管理番号 (Control number) | 9000006164 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009年11月20日 | 登録日時 (Registration date) | 2011年09月13日 11時42分 | 更新日時 (Last update) | 2011年09月13日 11時42分 | |||||
質問 (Question) | 中国の清代、乾隆年間の画家・羅聘(らへい)の描いた「鬼趣図」を見たい。 | |||||||||
回答 (Answer) | 「鬼趣図」は全部で8幅あり、『文人画粋編』第9巻 中国篇 金農(中央公論社 1986年)p122-123に「鬼趣図」その3とその4の白黒図版の掲載がある。また、最終幅のカラー図版が『中国画人伝』(陳舜臣著 新潮社 1984年)p169などにある。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.自館システムで件名、著者名で「羅聘」を検索するが未ヒット。 2.レファレンスブックを調査 ・『東洋美術作品レファレンス事典』(日外アソシエーツ編集・発行 2008年)→巻末の「作者名索引」で「羅聘」を見るが、「鬼趣図」の掲載なし ・『中国絵画史事典』(王伯敏著 雄山閣出版 1996年)→人名索引から「羅聘」を引くと、p520に「鬼趣図」の小さい部分白黒写真の掲載あり 3.金農の作品が掲載されている図書を調査 ・『文人画粋編』第9巻 中国篇 金農(中央公論社 1986年)→p122-123に「鬼趣図」その3と4の小さい白黒図版の掲載がある。 5.「揚州八怪」に関する図書を調査 ・『水墨美術大系』第11巻 八大山人・揚州八怪(講談社 1978年)→「鬼趣図」の掲載なし 6.有料データベース「MAGAZINE PLUS」で、雑誌記事を検索。「羅聘」を検索すると次の資料がヒット(「鬼趣図」では未ヒット) ・「芸術新潮」1977年11月号(新潮社)p110-111「中国画人伝 11 羅聘」(陳舜臣著)→p110に「鬼趣図」の最終幅のカラー図版の掲載あり ※同内容を単行本にした『中国画人伝』(陳舜臣著 新潮社 1984年)→p169にも「鬼趣図」の最終幅のカラー図版の掲載あり。また、「同図冊より」という図版の掲載もある 7.nacsis webcatを検索。東京大学東洋文化研究所に『羅聘鬼趣図』を所蔵(図版70枚) 【追加調査】 8.「東洋文化研究所」webサイト( http://cpdb.ioc.u-tokyo.ac.jp/ ※2011.3.18確認)の「中国絵画所在情報データベース」( http://cpdb.ioc.u-tokyo.ac.jp/search.php/picture ※2011.3.18)で画家名「羅聘」で検索。 ・「鬼趣図冊」→京都国立博物館「須磨未千秋コレクション」 ・「鬼趣図巻」図1~8、「鬼趣図巻附属読題詠巻」→「霍宝材コレクション」 ※上記のコレクションについては、デジタルアーカイブ、図録などは見あたらなかった。 9.美術全集の中国美術の巻などを調査するが、次のものには掲載はなかった ・『原色世界の美術』第15巻 中国(座右宝刊行会編 小学館 1979年) ・『世界美術大全集』第9巻 東洋編 清(小学館 1998年) ・『中国の美術』第3巻 絵画(淡交社 1982年) ・『中国絵画のみかた』(王耀庭著 二玄社 1995年) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | 『中国絵画史事典』(王伯敏著 雄山閣出版 1996年)によると、羅聘(らへい、ルオピン 1733-1799)は、字は遯夫(とんふ)、号は両峰、また、金牛山人、花之寺僧、衣雲道人、蓼州漁夫などとも号した。もとは安徽の歙県の人だったが、後に揚州に転居した。金農の弟子。「鬼趣図」は全部で8幅あり、「鬼」を人にたとえて封建社会を風刺した。独特の心象表現により当時多大の名声を博した作品。(p509-510,p514,p520) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 彫刻・絵画・版画 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000090984 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |