レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 蒲郡市立図書館 (2310237) | 管理番号 (Control number) | 蒲郡-2009-08301-版 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009年8月30日 | 登録日時 (Registration date) | 2016年01月11日 16時46分 | 更新日時 (Last update) | 2016年01月22日 18時47分 | ||||||||
質問 (Question) | 鎌倉幕府の三代将軍(源氏)の肖像画などがカラーで載っているものが見たい。 | ||||||||||||
回答 (Answer) | a源頼朝:『日本武将列伝』p20(源頼朝坐像)p22(「黄瀬川の陣」) 『日本史1000人 ビジュアル版 上巻』p66(源頼朝坐像) 『図説・源平合戦人物伝 決定版』p82(伝源頼朝像)p83(源頼朝坐像)p84(「洞窟の源頼朝」) 『ビジュアル源平1000人』p88,89(「石橋山旗上合戦」、伝源頼朝像) 『人間の美術 6』p6『原色版 国宝 7 鎌倉Ⅰ』図21(伝源頼朝像) b源頼家:『図説・源平合戦人物伝 決定版』p183『ビジュアル源平1000人』p167『日本史1000人 ビジュアル版 上巻』p81(修禅寺蔵の肖像画) c源実朝:『図説・源平合戦人物伝 決定版』p184(「右大臣実朝」、「源実朝の詠歌」) 『ビジュアル源平1000人』p168『日本史1000人 ビジュアル版 上巻』p81『源実朝 「東国の王権」を夢見た将軍』表紙(「右大臣実朝」) | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.『国史大辞典 3』p550より、鎌倉幕府の三代将軍がa「源頼朝」b「源頼家」c「源実朝」を指すことを確認。 2.自館OPACでキーワード「鎌倉幕府」「源平」「源頼朝」「源頼家」「源実朝」で検索。 『日本史1000人 ビジュアル版 上巻』がヒット。近くの書架から『日本武将列伝』『図説・源平合戦人物伝 決定版』『ビジュアル源平1000人』を見つける。 3.「肖像画」から探す。『歴史人物肖像索引』の「源頼朝」「源頼家」「源実朝」の項より、自館にある資料を探す。 『人間の美術 6』『原色日本の美術 23』『原色版 国宝 7 鎌倉Ⅰ』などを確認。 4.見つけた中から白黒は除き、カラーで載っているものを紹介。 | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 書誌的事項調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000186938 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |