レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼川-1999-096 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2000/01/26 | 登録日時 (Registration date) | 2006年12月06日 02時11分 | 更新日時 (Last update) | 2010年02月12日 13時34分 | ||||
質問 (Question) | 「隠遁生活の階梯」(ギーゴ2世著)の書誌事項と所蔵館を知りたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | 邦訳は見あたらないが、『キリスト教人名辞典』より原書名は「Scala Paradisi」(別名「Scala Claustralium」)と思われる。 《NACSIS Webcat》によると、南山短期大学図書館で以下の資料を所蔵している。 「The ladder of monks : a letter on the contemplative life and twelve me ditations」by Guigo II ; translated, with an introduction by Edmund Colledge and James Walsh | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 自館目録、《NDL-OPAC》《NACSIS Webcat》《ゆにかねっと》等を〈隠遁生活〉〈ギーゴ〉で検索するが、該当なし。 《Library of Congress Online Catalog 》で〈Gigo〉を検索すると、〈GuigoⅡ〉が見つかる。 『翻訳図書目録』を〈グイゴ〉を調べると、「グイゴ冥想録」(エンデルレ書店 1947)があるのみ。 『キリスト教人名辞典』の〈グイゴ〉の項に、著作として「Scala Paradisi」(天国への梯子)があり。別名「Scala Claustralium」。 追記:南山大学・南山短期大学の蔵書検索システム《NeoCILIUS Knowledge OPAC》で回答の書誌を見られる。 ( https://alta.lib.nanzan-u.ac.jp/servlet/opac.DetailServlet 2008/09/02最終確認) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 出典:「不可知の雲」(作者不詳 現代思潮社 1977)p213、第35章訳註にあった。 | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 書誌的事項調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000032081 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |