レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼久-2003-001 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2003/05/29 | 登録日時 (Registration date) | 2005年02月11日 02時57分 | 更新日時 (Last update) | 2009年05月13日 16時31分 | ||||||
質問 (Question) | 鎌倉権五郎景政について、埼玉県に伝わる伝説、及びゆかりの神社や史跡を知りたい。 | ||||||||||
回答 (Answer) | 『埼玉県伝説集成 中』より、鎌倉権五郎を祀った御霊社5社が、飯能市・東松山市・両神村・熊谷市・大里村にあり。その他は回答プロセスを参照のこと。 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 『埼玉県伝説集成 中』に鎌倉権五郎を祀った御霊社5社(飯能市・東松山市・両神村・熊谷市・大里村)について記述あり。同じく『埼玉県伝説集成 下』にも明治5年までは御霊社であった現豊布都神社についての記述があるが、これは所在地から前掲熊谷市の御霊社と同一と思われる。 『埼玉ふるさと散歩 飯能市・名栗村』にも飯能市の御霊神社(権五郎神社)についての記述があるが、これも前掲飯能市の御霊社と同一のもの。 | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000019606 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |