レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 相模原市立橋本図書館 (2210035) | 管理番号 (Control number) | 相橋-R2-010 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2020年07月08日 | 登録日時 (Registration date) | 2020年11月04日 17時13分 | 更新日時 (Last update) | 2020年12月25日 11時59分 | ||||
質問 (Question) | 若者とスマートフォンの関係。それにともなう問題点等が書かれた資料が見たい。 | ||||||||
回答 (Answer) | ①~⑧を提供し、①②③④を複写して行かれた。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 白書の棚をブラウジングし、以下の資料が見つかった。 ①『情報メディア白書 2020』 電通メディアイノベーションラボ/編 ダイヤモンド社 2020 (自館請求記号:R547白書) 自館OPACでキーワード“SNS”“インターネット”で検索した結果、以下の資料が見つかった。 ②『保護者のためのあたらしいインターネットの教科書 おとなの知らないネットの世界』 インターネットユーザー協会/編 中央経済社 2012 (自館請求記号:CO547.483水) ③『SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ』 天野 彬/著 イースト・プレス 2019 (自館請求記号:CO547.483) ④『スマートフォン時代の法とルール ツイッター、SNS、動画配信サービス、携帯電話のトラブルと解決策』 清野 正哉/著 中央経済社 2011 (自館請求記号:YA007) ⑤『自分のことをしゃべりすぎる若者たち(講談社+α新書 589-1B)』 杉浦 由美子/著 講談社 2012 (自館請求記号:S361.454) ⑥『脱ネット・スマホ中毒 依存ケース別SNS時代を生き抜く護身術!』 遠藤 美季/著 (自館請求記号:HE493.74) ⑦『気をつけよう!スマートフォン 1~3』 小寺 信良/著 汐文社 2014・2015 (自館請求記号:J69) ⑧『気をつけよう!SNS 1~3』 小寺 信良/著 汐文社 2013・2014 (自館請求記号:J54) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000289150 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |