レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 柏崎市立図書館 (2310106) | 管理番号 (Control number) | 新柏-2005-0001 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2000年11月09日 | 登録日時 (Registration date) | 2005年11月09日 14時34分 | 更新日時 (Last update) | 2005年12月22日 11時32分 | |
質問 (Question) | 当館ホームページ>郷土のことを調べる>藍澤南条と三余堂>藍澤南城年譜中、嘉永元年(1848)57歳の項に「見田和介(江戸八王子)来訪」とあるが、この見田とはどういう人物か? | |||||
回答 (Answer) | 当館ホームページ掲載の藍澤南条関係資料を調査したが不明。 南城が江戸遊学中(文化9:1812~文政2:1819)に知り合った人物ではないかと推測されるが、南城帰郷三十年後の来訪であることを考えると疑問もある。いずれにしても裏づけとなる資料は見つからなかった。 同ホームページ年譜参考資料中「袖中日記帳」「藍澤三代記」が新潟県立図書館蔵書でないことから、藍澤家の所蔵資料と思われる。この資料が出典かもしれない。 同ホームページ年譜執筆者(=下記寄与者)に照会したところ、「三餘集」も参考にしているが、見田があったかどうか不明。また、あったとしても人物までは調査していないとのことであった。 八王子地域の図書館への照会、都立多摩図書館に新潟県史が所蔵されていることを申し添える。 | |||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||
NDC |
| |||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||
キーワード (Keywords) |
| |||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||
寄与者 (Contributor) |
| |||||
備考 (Notes) | ||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | |
登録番号 (Registration number) | 1000024595 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |