レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 所沢市立所沢図書館 (2310110) | 管理番号 (Control number) | 所沢新所-2020-08 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019/06/02 | 登録日時 (Registration date) | 2020年12月05日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2020年12月08日 09時10分 | |||||||||
質問 (Question) | ボーイスカウトでよく歌われる、スリランカの「マルマルマル」という遊び歌の、歌詞、楽譜、遊び方等が記載されている資料はあるか。 | |||||||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料およびホームページに記載あり。 【資料】 〇『ボーイスカウト歌集』 ボーイスカウト日本連盟 2005年(県内所蔵あり) 【ホームページ】 〇「ボーイスカウト 横浜第74団 ホームページ」 〇「JYSホームページ」(Japanese Young Leaders Say) | |||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.所蔵資料調査 該当資料なし。 2.インターネット検索 以下のホームページに記載あり。 〇「ボーイスカウト 横浜第74団 ホームページ」 「ソング」のページ、「イエールの歌」のなかに「マルマルマル」の掲載あり。 歌詞・歌詞の意味・アクションの掲載あり。 〇「JYSホームページ」(Japanese Young Leaders Say) 「Song & Game」のページ、「ソングの歌詞一覧」の「楽しい歌」のなかに「マルマルマル」の掲載あり。 日本語とシンハラ語で歌詞の記載あり。 3.埼玉県内所蔵資料内容確認 以下の資料に記載あり。 〇『ボーイスカウト歌集』 ボーイスカウト日本連盟 2005年 毛呂山町立図書館所蔵 p.140「マルマルマル」の項目あり。歌詞・楽譜の記載あり。 4.記載がなかった資料 ×『レクリエーションゲーム集』 日本レクリエーション協会/監修 高橋書店 2005年 ×『レクリエーションゲーム100』 小山混/著 主婦の友社 2005年 ×『教室レクリエーション』 奥田靖二/編著 いかだ社 2013年 ×『世界の子どもの遊び事典』 馬場桂一郎/編著 岸本肇/編著 明治図書出版 2000年 ×『世界の外あそび』 こどもくらぶ/編 今人舎(発売) 2004年 ×『リズムあそびとムービング』 吉本澄子/著 玉川大学出版部 1995年 ×『みんなで楽しむキャンプファイアーの進め方&歌・ゲーム』 巡静一/編著 黎明書房 2011年 ×『キャンプテキスト』 日本野外教育研究会/編 杏林書院 1989年 ×『世界の子どもの遊戯集』 K・ケレメン・マリアンヌ/著 羽仁協子/編訳 雲母書房 1991年 ×『くらべてみよう!日本と世界のくらしと遊び』 小長谷有紀/編著 石毛直道/監修 講談社 2004年 ×『キャンプで使えるアウトドアゲーム集』 日本レクリエーション協会/監修 ベースボール・マガジン社 2009年 ×『みんなで楽しい!レクリエーションゲーム集』 日本レクリエーション協会/監修 西東社 2011年 ×『子どもと運動あそび』 小林倫子/編著 原田寿子/編著 不昧堂出版 1991年 ×『レクリエーション・パーティーゲーム70選』 レクリエーション・パーティーゲーム70選 金園社企画編集部/編 金園社 2010年 ×『みんなでうたおう!こどものうた120曲大集合』 ブティック社 2012年 ×『小学生のための キャンプ入門』 小菅知三/文 落合恒夫/絵 偕成社 1984年 ×『キャンプなんでも百科』 小菅知三/著 偕成社 1988年 ×『キャンピング』 松田稔/著 保育社 1981年 ×『国際理解にやくだつ世界の遊び 2』 ポプラ社 1998年 ×『国際理解にやくだつ世界の遊び 4』 ポプラ社 1998年 ×『世界の子どもの遊び』 寒川恒夫/監修 PHP研究所 2015年 ×『すぐに役立つゲーム・ソング・ダンス100選』 八木沢まち子/編著 文化書房博文社 1999年 ×『頭のいい子が育つあそび図鑑』 久保田競/総監修 主婦の友社/編 主婦の友社 2017年 ×『やさしいレクリエーションゲーム』 日本レクリエーション協会/監修 成美堂出版 2002年 ×『集会レクリエーション』 奥田靖二/編著 いかだ社 2013年 ×『世界を知って日本を知ろう 第5巻』 梅沢実/監修 学研 2002年 ×『たのしい!レクリエーションゲーム集』 日本レクリエーション協会/監修 西東社 2004年 ×『ボーイスカウトフィールドブック』 ボーイスカウト日本連盟/著 朝日ソノラマ 2001年 5.後日調査による追加資料 国立国会図書館サーチでの検索 △『楽しい歌』 楽しい歌編集委員会 編 日本YMCA同盟出版部 1978年 目次にp94 マルマルマルとの記載あり。国立国会図書館、鳥取県立図書館所蔵。 △『キャンプソング123』 日本キャンプ協会 監修 遊戯社 1984年 目次にp28 マルマルマルとの記載あり。国立国会図書館所蔵。 | |||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||||||
NDC |
| |||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | その他 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般 | |||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000290295 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |