レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 香川県立図書館 (2110006) | 管理番号 (Control number) | 11928 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2010年09月19日 | 登録日時 (Registration date) | 2010年09月19日 13時33分 | 更新日時 (Last update) | 2017年08月17日 08時06分 | ||||||||
質問 (Question) | 薩長同盟の時、木戸孝允が書いた表書きの写真の掲載された資料はないか? | ||||||||||||
回答 (Answer) | ・高知県立坂本龍馬記念館の「地下2階資料展示室 展示資料」の 「慶応2年1月23日・木戸孝允書簡・薩長同盟表書き(カラーコピー)」 http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~ryoma/kaientai-rikuentai.htm のことと思われるが、ネットで画像や文言は確認できなかった。 (関連情報) ・木戸孝允文書 2 日本史籍協会叢書 木戸孝允/〔著〕 東京大学出版会 1985.12 (21008/N29/1-78) p.136-142「二 坂本龍馬宛書翰 慶応二年正月二十三日」あり。 ここに掲載されている文言は次のURLの文言と同じ。 ・小五郎から龍馬へ(慶応2年1月23日)薩長同盟の証判を請う書(「龍馬・小五郎書簡」) http://www13.ocn.ne.jp/~dawn/letter1.htm | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | ・高知県立坂本龍馬記念館の「地下2階資料展示室 展示資料」の 「慶応2年1月23日・木戸孝允書簡・薩長同盟表書き(カラーコピー)」 http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~ryoma/kaientai-rikuentai.htm のことと思われるが、ネットで画像や文言は確認できなかった。 なお、「薩長同盟盟約の裏書き(複製)」は次のURLに画像あり。 http://www.ryoma-kinenkan.jp/see/own/index_7.php 次の2点を確認するが、該当なし ・幕末維新の個性 8 木戸孝允 吉川弘文館 2007.2 ・龍馬の手紙 坂本龍馬全書簡集・関係文書・詠草 講談社学術文庫 〔坂本龍馬〕/〔原著〕 講談社 2003.12 | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | |||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000071539 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |