レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼浦-2014-065 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年09月04日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年10月31日 13時51分 | 更新日時 (Last update) | 2015年01月06日 17時26分 | |||
質問 (Question) | 明治初期の教育関連の情報が記載された図書を探している。埼玉県の教育関係の行政文書を活字化した図書はないか知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 次の3点の資料を紹介した。 『埼玉県教育史 3』(埼玉県教育委員会 1970) まえがき 「明治新政府の成立以来、明治十九年学校令公布にいたるまでの間における本県教育近代化の模索と試行の過程を取りあつかったもの」とあり。 明治初期を対象にしている、県の行政文書の引用もあり。 『埼玉県行政文書件名目録 埼玉県立文書館所蔵 学務編 1』(埼玉県 1977) 序「県行政文書の中から明治期の学務関係文書を抽出し、目録として編集したものであります。」 『新編埼玉県史 別編 5 統計』(埼玉県 1981) p468-554 教育・文化 明治期の教育に関する統計値あり。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 埼玉資料のうち、教育関連の資料を調べる。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 調査済資料「長野県教育史 別巻1 調査統計」 | |||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000161633 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |