レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000209476提供館 (Library) | 福井県立図書館 (2110037) | 管理番号 (Control number) | 20170208-7 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016年04月01日 | 登録日時 (Registration date) | 2017年02月08日 15時21分 | 更新日時 (Last update) | 2017年02月08日 15時31分 | ||
質問 (Question) | 福井県内の戦没者名簿がみたい。 | ||||||
回答 (Answer) | ・『福井県英勲録』福井県、1965 ・『戦争と遺族』足羽町遺族会、1965 ・『芦原町英勲録』芦原町遺族連合会、1988 ・『越前町英勲録』越前町遺族連合会、1988 ・『祖国の華』 福井県三国町遺族会連合会、1991 ・『みたまを偲んで―名田庄村出身戦没者追悼文集』名田庄村戦没者遺族会、1995 ・『河野村英勲録』河野村遺族会、1995 ・『祈平和―終戦五十年誌』上中町遺族連合会、1995 ・『鎮魂―明治以降の戦没者名簿』福井市東藤島公民館、1996 ・『英勲録』坂井町大関遺族会、1999 ・『命の記憶―英勲録』丸岡町竹田地区遺族会、2001 *このほかに、自治体史等のなかに戦没者名簿が含まれる資料もある。 (例.『福井県大野郡誌』続篇 大野郡誌刊行会、1955) *名簿によって、近代以降(日清・日露戦争ほか)を含むもの、第二次大戦戦没者のみのものなど、範囲はさまざま。 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | ※2015.6.17回答の「福井県内の遺族会が出した記念誌」レファレンス事例を参考 H390の書架をあたる。 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | ||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000209476 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |