レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 所沢市立所沢図書館 (2310110) | 管理番号 (Control number) | 所沢吾妻-2017-008 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016/11/12 | 登録日時 (Registration date) | 2017年11月29日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2017年12月01日 17時45分 | ||||||||
質問 (Question) | 荒幡富士にある石碑について調べたいのだが、参考となる資料はあるか。特に大町桂月の碑について知りたい。 | ||||||||||||
回答 (Answer) | 下記の資料が参考となります。 〇『所沢市石造物調査報告書 4』 所沢市教育委員会文化財保護課 編 所沢市教育委員会 2003年 〇『所沢市史 文化財・植物』 所沢市史編さん委員会/編 所沢市 1985年 〇『所沢史話』 内野弘/著 所沢市教育委員会 1974年 〇『所沢市史 社寺』 所沢市史編纂委員会/編 所沢市 1984年 〇『郷土あづま』 下田 佐重 著 興文社(有楽堂書店頒布) 1977年 〇『埼玉ふるさと散歩 所沢市』 斎藤脩治/著 さきたま出版会 1993年 〇『所沢の歴史と地理』 内野弘/著 内野乃布/発行 1985年 | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1、所蔵資料の内容確認 〇『所沢市石造物調査報告書 4』 所沢市教育委員会文化財保護課 編 所沢市教育委員会 2003年 p252~p271浅間神社(荒幡の富士)にある石造物の写真とその銘文について記載あり。 p257「富士山碑」の碑文には大町桂月の名の記載あり。 〇『所沢市史 文化財・植物』 所沢市史編さん委員会/編 所沢市 1985年 p194、195「荒幡の富士」に大町桂月選文の「荒幡新富士山築山の碑」の銘文について記載あり。写真なし。 〇『所沢史話』 内野弘/著 所沢市教育委員会 1974年 p213、p214「荒幡新富士築山の碑」に大町桂月選文の碑文について記載あり。写真なし。 △『所沢の文化財と風土』 内野弘/著 所沢市教育委員会 1977年 p134「荒幡の富士山」に「…頂上には明治三十二年に建てた石のお宮があります。山下には大町桂月の碑があります」と記載あり。写真なし。 2、後日調査による追加資料 〇『所沢市史 社寺』 所沢市史編纂委員会/編 所沢市 1984年 p175~176「大正十年三月 荒幡新富士築山の碑」 に碑文の記載あり。写真なし。 〇『郷土あづま』 下田 佐重 著 興文社(有楽堂書店頒布) 1977年 p61、62「浅間神社」に「頂上から眺望する雄大な景観に、明治の文豪大町桂月は「八州の我に朝する青葉かな」と吟じた。後世への記念に、元海軍中将佐藤鉄太郎篆額、大町桂月撰・芳賀剛太郎書の、荒幡新富士築山の碑が建っている」と記載あり。写真なし。 〇『埼玉ふるさと散歩 所沢市』 斎藤脩治/著 さきたま出版会 1993年 p44~p47「桂月称えし荒幡の富士」に「大正10年、文学者大町桂月がたびたび訪れて、この山をほめた撰文の碑が建っている」と記載あり。写真なし。 △『吾妻の石仏』 青山弘子[ほか]/編 松井公民館石佛学習会 1993年 p44、45「荒幡富士の石仏」に猿田彦・日待供養塔・観世音菩薩の写真と簡易な地図の記載あり。碑は猿田彦のみで大町桂月の碑については記載なし。日待供養塔・観世音菩薩は石仏。 3、本館による後日調査 〇『所沢の歴史と地理』 内野弘/著 内野乃布/発行 1985年 p150~151「荒幡新富士築山の碑」に「大正十年(1921)三月には、大町桂月の撰文で、荒幡新富士築山の碑が建てられました。」という説明と碑文の記載あり。 4、確認したが記載のなかった資料 ×『ところざわ歴史物語』 所沢市教育委員会/編 所沢市教育委員会 2006年 ×『所沢市史 地誌』 所沢市史編纂委員会/編 所沢市 1980年 ×『新編ところざわ史話』 根岸茂夫[ほか]/執筆 所沢市 1992年 ×『所沢文化財マップ』 所沢市教育委員会教育総務部文化財保護課/編集 所沢市 2010年 ×『所沢の文化財』 所沢市教育委員会文化財保護課/編集 所沢市教育委員会文化財保護課 2015年 ×『心・夢・緑 ゆたかなまち所沢 平成21年度版』 社会科副読本編集委員/編 所沢市教育委員会 2009年 ×『わたしたちのあづま』 所沢市立南小学校(旧吾妻小学校)130周年記念事業実行委員会/編 所沢市立南小学校 2004年 | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000225582 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |