レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 同志社大学 今出川図書館 (3310014) | 管理番号 (Control number) | 2011-099 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2011年9月15日 | 登録日時 (Registration date) | 2012年09月07日 02時00分 | 更新日時 (Last update) | 2015年04月10日 13時09分 | ||||
質問 (Question) | 舟歌(船唱)についての具体的な例示とその解説を探している。 | ||||||||
回答 (Answer) | 日本放送協会編 『日本民謡大觀』, (日本放送出版協会 , 1992.9-1994.6) <BN08350453>は楽譜、歌詞、解説があり、現地録音のCDもお聴き頂けます。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 参考室、開架、書庫、視聴覚資料をブラウジング NDC:民謡(音楽)→767.5 民謡(民俗)→388.9 視聴覚資料の 日本放送協会編 『日本民謡大觀』, (日本放送出版協会 , 1992.9-1994.6)<BN08350453>→詳細な解説あり ①総索引「舟唄」「櫓漕唄」(全国の舟歌、櫓漕唄の掲載項がわかります。) ②冊子[本編] 九州編(北部)大分県 舟歌P.364~(楽譜、歌詞、解説あり) ③現地録音CD解説 p.82~ (歌詞、解説あり) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 参考室の資料は調査済 | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000111062 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |