レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 山形県立図書館 (2110039) | 管理番号 (Control number) | 山形県-2009-0010 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009年6月19日 | 登録日時 (Registration date) | 2010年07月06日 09時15分 | 更新日時 (Last update) | 2010年12月10日 08時57分 | ||||
質問 (Question) | 『わらべ唄考』薮田義雄/著に記載のある、山形のまじない唄の読み方を教えてほしい。 「綾ちゅうちゅう、錦さらさら、おちょうのお宝もって来い、ぴふんひんふう」 | ||||||||
回答 (Answer) | 当館所蔵の資料から、下のとおり回答いたします。 資料②「あやちゅうちゅう にしきさらさら おちょうのおたから おちょうのおたから もって来い ぷふん ぴんふう」と掲載されています。P203 資料③「あやちゅうちゅう にしきさらさら おちょうのおたから おちょうのおたから、もって来い ぷふん、ぴんふう」と掲載されています。P174 資料④には、若干異なる掲載でしたが、参考までにご紹介します。 「綾(あや)ちゅうちゅう 錦(にすぎ)さらさら 黄金(こがね)さらさら ごよの御宝(おんたから) つづらぽんぱいピィ」 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 山形県立図書館ホームページ( http://www.lib.pref.yamagata.jp/) より、山形県関係文献目録を開く。項目編リスト「わ」行を表示し、「わらべ唄」について採録している画面を開く。この中の資料を中心に検索する。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 団体 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000068781 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |