レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 岡山県立図書館 (2110029) | 管理番号 (Control number) | M09070310476343 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009/04/15 | 登録日時 (Registration date) | 2010年01月05日 02時21分 | 更新日時 (Last update) | 2020年12月19日 00時30分 | |
質問 (Question) | 福沢諭吉の『学問のすゝめ』の初版はどのような形であったのか。大きさ、色などが知りたい。 | |||||
回答 (Answer) | 『福沢諭吉全集 第3巻』では、初版の形態について「それは大体四六判ぐらいの大きさ(一八×一一・五cm)の茶色表紙、本文西洋史両面刷二十四頁、清朝体の活字二十三字詰八行に組んだもので、表紙の左上隅に「學問のすゝめ 全」という文字をオーナメントで囲んだ題箋が貼ってある。」と説明されており、表紙の写真についても掲載されている。なお、『新選名著復刻全集近代文学館〔1〕』は初版の翻刻である。 | |||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||
NDC |
| |||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||
キーワード (Keywords) | ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||
備考 (Notes) | M2009070310475976343 | |||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 全年齢 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000061500 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |