レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000156993提供館 (Library) | 牛久市立中央図書館 (2310059) | 管理番号 (Control number) | 牛久-1181 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年07月24日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年07月29日 15時27分 | 更新日時 (Last update) | 2014年07月29日 15時27分 | |||||
質問 (Question) | 看護師のうつ(病)に関する本はないか。 | |||||||||
回答 (Answer) | 以下の資料を紹介。 ・『対人援助職の燃え尽きを防ぐ』(植田 寿之/創元社/2010) ・『対人援助職の燃え尽きを防ぐ 続』(植田 寿之/創元社/2011) ・『対人援助職のメンタルケア』(多田 ゆかり/ミネルヴァ書房/2006) | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | ①自館検索システム(OPAC)で「看護師 & うつ(統合失調症)」をキーワード検索。 →ヒットせず。 ②①の検索条件でTooli( https://tooli.trc.co.jp/webap/tooli/SrchBibSearch.do )でも 検索するが、ヒットせず。 ③手がかりを得るためGoogleで「看護師 うつ」をキーワード検索。 →新たに「メンタルヘルス」というキーワードをつかめたので、このワードも含めTooliで再検索。 →参考になりそうな資料がヒットするが、いずれも当館所蔵なし。 ④レファレンス協同データベース内で「看護師 うつ 統合失調症 メンタルヘルス」を組み合わせて検索。 →埼玉県男女共同参画推進センター情報ライブラリーの事例(管理番号:With You-0002)より、 当館に所蔵のあった以下の資料を紹介。 ・『対人援助職の燃え尽きを防ぐ』(植田 寿之/創元社/2010) ・『対人援助職の燃え尽きを防ぐ 続』(植田 寿之/創元社/2011) ⑤後日、「労働衛生」や「精神衛生」というキーワードより、再検索。 →『対人援助職のメンタルケア』(多田 ゆかり/ミネルヴァ書房/2006) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) |
| 備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 医学 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般女性 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000156993 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |