レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼浦-2006-094 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2006/01/06 | 登録日時 (Registration date) | 2006年09月14日 02時11分 | 更新日時 (Last update) | 2008年03月11日 12時56分 | |||
質問 (Question) | 綾瀬川の昭和20年から昭和50年代までの写真を探している。特に汚れのひどかった昭和40年代の写真が必要、子どもの環境教育の資料作成に使いたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 綾瀬川の写真(昭和20年~昭和50年)が掲載されている資料は以下の通り。 『埼玉新聞』昭和50年12月4日(2面)「汚濁度なんと全国一綾瀬川」 『埼玉新聞』に掲載されている写真は、埼玉県立文書館で所蔵しており、掲載年 月日と面がわかれば閲覧可能。 『広報そうか』S.47年度公害特集号、S.48.3.1発行号、S.49.7.5発行号、S.49.7.20発行号、S.50.12.5発行号 S.51.2.5発行号、S.55.8.5発行号、 S.57.9.20発行号 『写真集中川水系』p198「生活雑排水の流れ込む古綾瀬川」 『私の好きな風景』p53、p63(昭和50年代後半の写真)*汚れている川の写真というわけではない。 『埼玉県東部写真集』p16(昭和30年代の写真)*汚れている川の写真というわけではない。 参考までに、《水のきれいな綾の川》で、綾瀬川の昭和20年~40年の写真を募集している。 現在収集段階、写真を見られるかは不明。 ( http://www.ayasegawa.com/ 綾瀬川ルネッサンス2地域協議会 2006/06/21最終確認) | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 『埼玉新聞』は記事見出し検索が昭和45年からしかできないので、該当記事を紹介。 『草加市史 通史下』p697-701「水質汚濁と河川」では綾瀬川に関する記述の中で『広報そうか』の記事が掲載されている。掲載の『広報そうか』を確認したところ、写真があり紹介する。 『広報こしがや』には該当する写真なし 写真が掲載されている資料は他にも所蔵しているが、小さい写真で汚染された様子が分かるようなものではなく、また年代等も不明のため紹介せず。 追記:、《水のきれいな綾の川》(綾瀬川清流ルネッサンスⅡ地域協議会)のWebサイトではモニター調査や水質調査のページは見られるが、写真募集のコーナーは更新されていないようである(2008/03/09確認)。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| |||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000030598 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |