レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 香川県立図書館 (2110006) | 管理番号 (Control number) | 16896 | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年11月18日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年11月17日 10時39分 | 更新日時 (Last update) | 2019年08月31日 08時29分 | ||||||||||||||||||||||||
質問 (Question) | 明治時代に寺社や邸宅や商家などの銅版画が流行したのだが、香川県のものは? | ||||||||||||||||||||||||||||
回答 (Answer) | 次の所蔵あり。 ・明治時代における香川県の銅版画 日本博覧図 堀家敏功/著 大阪 あさひ高速印刷 2014.10 | ||||||||||||||||||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | (関連情報) (1)文書館紀要第26号(2013) ・明治期風景銅版画をめぐって ~埼玉を描いた『博覧図』(精行社)~ 芳賀明子 http://www.monjo.spec.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=588 ※pp.64-65「表二 博覧図一覧表」に第12編の収蔵機関として「上田市立博物館」とあり。 第12編の書誌は次の通り。香川関連の図版が29点含まれていることがわかる。 ----------- 日本博覧図 第拾弐編 編輯者:東京府平民青山豊太郎(東京市浅草区茅町二丁目三番地) 発行兼印刷者:東京府平民秋谷楳之助(東京市神田区富松町二番地) 発行所:精行社(東京市浅草区茅町二丁目三番地) 発行所:精行社京都出張所(京都市下京区寺町通高辻上ル) 明治30年4月 3円50銭 東京(4),神奈川(4),千葉(19), 茨城(30),山梨(5),長野(103), 静岡(1),愛知(3),京都(1),大阪(4),香川(29)(全203点) 題字:東久世通禧,佐野常民 序:青山青桃 ----------- (2)四国横断自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 第27冊 香川県埋蔵文化財調査センター/編 高松 香川県教育委員会 1997.9 343p 図版78枚 26cm 三条黒島遺跡・川西北七条Ⅰ遺跡 http://iseki.lib.kagawa-u.ac.jp/Repository/metadata/576 p.143に次の記事あり。 ----------- j.日本博覧図 (第 107図 )明治30年 に刊行されたとされる書物。全国の社寺,名勝,邸宅,工場などの絵図を収録し,第12編 に香川県のものが29図 掲載されている。丸亀市内では1寺 と久留島邸の2図がある。(8)表題は「讃岐国那珂郡郡家村字三条久留島修平邸宅図」 p.144に「讃岐国那珂郡郡家村字三条久留島修平邸宅図」あり。 ----------- | ||||||||||||||||||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||||||||||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||||||||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||||||||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||||||||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||||||||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||||||||||||||||||
備考 (Notes) | (関連情報) NDLデジタルコレクションで閲覧できる<魁もの>と呼ばれる明治期の銅版画などに関する資料例 ・大日本名蹟図誌. 第1編 岐阜県美濃名誉図誌 国立国会図書館/図書館送信限定 図書 渡辺市太郎 等編 (名古屋光彰館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762865 ・大日本名蹟図誌. 第2編 近江宝鑑 上 国立国会図書館/図書館送信限定 図書 渡辺市太郎 等編 (名古屋光彰館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762866 ・大日本名蹟図誌. 第2編 近江宝鑑 下 国立国会図書館/図書館送信限定 図書 渡辺市太郎 等編 (名古屋光彰館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762867 ・大日本名蹟図誌. 第3編 加能宝鑑 上 国立国会図書館/図書館送信限定 図書 渡辺市太郎 等編 (名古屋光彰館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762868 ・大日本名蹟図誌. 第3編 加能宝鑑 下 国立国会図書館/図書館送信限定 図書 渡辺市太郎 等編 (名古屋光彰館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762869 ・大日本名蹟図誌. 第4編 越中宝鑑 上 国立国会図書館/図書館送信限定 図書 渡辺市太郎 等編 (名古屋光彰館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762870 ・大日本名蹟図誌. 第4編 越中宝鑑 下 国立国会図書館/図書館送信限定 図書 渡辺市太郎 等編 (名古屋光彰館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762871 ・大日本名所図録. 徳島県之部 図書 清水吉康 著 (大成館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762204 ・大日本名所図録. 福岡県之部 図書 清水吉康 著 (大成館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762205 ・大日本名所図録. 山口県之部 図書 清水吉康 著 (大成館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762206 ・大日本名所図録. 和歌山県之部 図書 清水吉康 著 (大成館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762207 ・大日本名所図録. 広島県之部 図書 清水吉康 著 (大成館, 1904) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/762208 ・日本博覧図 : 静岡県. 初編 図書 青山豊太郎 編 (精行舎, 1892) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/846349 ・岐阜県名誉図誌附録 : 美濃地理歴史 図書 渡辺市太郎 編 (光彰館, 1895) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/764990 ・商工函館の魁 : 北海道独案内 図書 垣貫一右衛門 編[他] (生見堂, 1885) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803695 ・商家繁昌中備の魁 図書 高瀬安太郎 編 (高瀬安太郎, 1884) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803673 ・備後の魁 : 農商工技芸 名所国産の手引 図書 亀岡佐七郎 編[他] (垣貫一右衛門, 1884) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803772 ・美濃の魁 : 名所国産の手引 図書 福井熊次郎 編 (生見堂, 1883) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/994138 ・浪華の魁 図書 垣貫一右衛門 編 (垣貫一右衛門, 1882) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803736 * ・大日本繁昌懐中便覧. 香川県 巻上 図書 芝辻貞吉 著 (大山理三郎, 1897) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/766491 ・高松新繁昌史 図書 長尾折三 (藻城) 著 (宮脇開益堂, 1902) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/766493 ・日本都市生活史料集成 7 港町篇 2 原田伴彦/編集代表 学習研究社 1976.7 K2100/H4/ 郷土資料 貸出禁止 ※丸亀繁昌記(校注:草薙金四郎) ・南陽高知商之便覧 図書 三田到十郎 編 ([三田到十郎], 1887) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/904631 | ||||||||||||||||||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||||||||||||||||||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000162287 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |