レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 新潟市立中央図書館 (2210022) | 管理番号 (Control number) | 新市図-00456 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009.05.09 | 登録日時 (Registration date) | 2011年04月12日 02時02分 | 更新日時 (Last update) | 2011年04月12日 02時02分 | ||
質問 (Question) | 友人の家に尾崎行雄が書いた掛け軸があるが、そこに何と書いてあり何と読むのか知りたい。 また、どの位の価値があるか知りたい。 (掛け軸の写真を持参) | ||||||
回答 (Answer) | 書かれている文字については見当がついたが、読み方までは分からなかった事をお伝えし、『美術年鑑2009』(美術年鑑編集部編 美術年鑑社 2009)を見て頂いた。 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | 『名筆字典』『筆順・字体字典』などで一文字づつ探し、おおよその見当はついたが、その文字から始まる漢文が見つからず確証が得られないため、県立図書館へ依頼した。 県立図書館でも漢文については資料がなく、文字についての回答のみとなった。 尾崎行雄(咢堂)の書の価値については、「美術年鑑2009」に記載があった。 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | その他 | 内容種別 (Type of subject) | 一般 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般利用者 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000084794 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |