レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 函南町立図書館 (2400026) | 管理番号 (Control number) | 2019060601 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2019年06月06日 | 登録日時 (Registration date) | 2019年06月08日 16時09分 | 更新日時 (Last update) | 2019年11月15日 12時19分 | ||||||||
質問 (Question) | いろいろな動物の足の写真が載っている本を借りたい。(小学校1年生の授業で使いたい) | ||||||||||||
回答 (Answer) | 下記参考資料を貸出した。 | ||||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 件名:「足」で検索。 ヒットした資料のタイトルや内容から関連しそうな本を選び、実際に本の中を見て、動物の写真が載っているかを確認した。 『どうぶつの手と足』(偕成社)は、いろいろな動物の足の写真がクイズ形式で紹介されていた。 『くらべる図鑑』(小学館)は、p.38-39にアフリカゾウの実物大の足の写真があり、同ページに他の動物たちの足のイラストが掲載されていた。 『動物の「跡」図鑑』は、足の写真は載っていないが、いろいろな動物の足跡の紹介があり、この本も使えそうということで借りていった。 | ||||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | すでに5冊ご自身で見つけた本あり。『ほんとのおおきさ・てがたあしがた図鑑』(学研教育出版)、『このあしだあれ?』(河出書房新社)、『どうぶつのあしがたずかん』(岩崎書店)、『あしあと動物園』(ぱる出版)、『だれの手がた・足がた?』(偕成社) | ||||||||||||
NDC |
| ||||||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||||
備考 (Notes) | |||||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 小学校 団体 | |||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000257164 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |