レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 小野市立図書館 (2300029) | 管理番号 (Control number) | 小野27-024 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2015年06月08日 | 登録日時 (Registration date) | 2015年06月08日 11時24分 | 更新日時 (Last update) | 2015年07月04日 09時59分 | |||
質問 (Question) | 「ひのし」の説明として、暖めるのに使われたのかどうかが知りたい。(貝原益軒のものはしわを伸ばしている説明しかない) | |||||||
回答 (Answer) | 「古語大辞典」熨斗の項(p1252)に大鏡・太政大臣兼通の一節あり。 「寝給ふときには大きなる熨斗持ちたる女房、三,四人ばかりいできてかの大殿籠る筵をば暖かにのし撫でて」 また、「続群書類従」33輯下 988 に 「小袖をぬいてははりめのしはをひのしを以てのふる・・・」とある。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 言葉 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000175567 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |