レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 東久留米市立中央図書館 (2310081) | 管理番号 (Control number) | 【9】中2010-069 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2010年12月05日 | 登録日時 (Registration date) | 2016年03月07日 14時34分 | 更新日時 (Last update) | 2016年10月20日 11時40分 | ||
質問 (Question) | 李思訓(りしくん)の歌集を見たい。 | ||||||
回答 (Answer) | 下記の資料を提供した。 『中国学芸大事典』/R920.3/ 大修館書店 1978 p.805 【資料1】 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | 李思訓について調べる。 『中国学芸大事典』/R920.3/ 大修館書店 1978 p.805 【資料1】 李思訓の項あり。「画をよくし、金碧青緑の山水をえがいて、北画(北宗画)の祖といわれる」とある。また「六五一-七一六。唐の宗室孝斌の子」とある。 『中国絵画史事』/R722/ 雄山閣出版 1996 pp.145-147 【資料2】 第5章 隋・唐の絵画、第4節 唐代の山水画に「李思訓」の項がある。 漢詩については、関係の事典類には【資料1】以外には記載が見当たらず、画人としての評価があるのみ。 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000188977 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |