レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」 (2300062) | 管理番号 (Control number) | 408 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2014年12月07日 | 登録日時 (Registration date) | 2016年12月22日 11時20分 | 更新日時 (Last update) | 2020年11月13日 09時42分 | |||
質問 (Question) | 童謡・唱歌「赤い靴」を英訳した歌詞を知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 『英語で歌おう日本の童謡』(マザー・ターキー/編訳、文芸社)に英訳歌詞が載っている。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ・『はじめての英語のうた』1~3(デイビット・セイン/監修、汐文社) 『楽しく歌える英語のうた』(伊勢誠/監修、成美堂出版) 『えいごのうた』(小川恵子/ほか編、玉川大学出版部) 『英語の歌』(河野一郎/著、岩波書店) 『童謡・唱歌・わらべうた 改訂第2版』(新星出版社編集部/編、新星出版社) 『決定版童謡・唱歌・思い出の歌』(西東社編集部/編、西東社) 『童謡唱歌集』1~8(河本正治/著) …いずれも「赤い靴」の英訳歌詞は見当たらず。 ↓ ・レファレンス協同データベースに類似の質問があり(「日本の童謡や唱歌を英語で歌いたいのだが、参考になる資料はあるか」:岡山県立図書館 https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000086832 )、参考資料の一つに挙げられていた『英語で歌う日本のうた』(第1)~2集(グレッグ・アーウィン/著、ジャパンタイムズ)の目次を国立国会図書館リサーチ・ナビ→目次データベースより調査。「赤い靴」は収録されていない。 ( https://rnavi.ndl.go.jp/books/2009/11/000002705736.php ) ( https://rnavi.ndl.go.jp/books/2009/11/000002833422.php )2020年10月23日確認 ↓ ・市役所内国際・平和課に問い合わせ。回答に役立てる資料はないとのこと。 ↓ ・兵庫県立図書館に問い合わせ。 「赤い靴」は『英語で歌おう日本の童謡』(マザー・ターキー/編訳、文芸社。兵庫県内では兵庫教育大学に所蔵)に英訳歌詞が載っていると回答があった。 再度、国立国会図書館の目次データベースを調査。本書のp.33に「Red Shoes(赤い靴)」が掲載されているようだった。 ( https://rnavi.ndl.go.jp/books/2009/07/000007963094.php ) 2020年10月23日確認 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| |||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000204276 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |