レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 北九州市立中央図書館 (2210015) | 管理番号 (Control number) | 北九2018若松001 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年05月12日 | 登録日時 (Registration date) | 2018年09月04日 18時55分 | 更新日時 (Last update) | 2018年12月18日 11時11分 | ||||
質問 (Question) | 『戸畑市史』99頁に出てくる「津田市之允」とは何者か。 | ||||||||
回答 (Answer) | 黒田忠之に仕えた新参の家来。 正保4(1647)年6月 ポルトガル船が長崎に来着した際、忠之が連れて行った兵の中にいた。 慶安1~2(1648~1649)年ごろ 与力に取り立てられる。 承応1(1652)年5月 荒戸山の東照宮遷宮の時、江戸から来る御神体を迎えに行く。 同年 罷免。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | 福岡県立図書館ホームページ 郷土の人物には該当者なし | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000241880 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |