レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 大阪市立中央図書館 (2210006) | 管理番号 (Control number) | 10-2D-200712-04 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2007/12/19 | 登録日時 (Registration date) | 2008年11月01日 02時11分 | 更新日時 (Last update) | 2010年04月21日 17時17分 | ||
質問 (Question) | 各国の贈与税がわかるもの。できれば世界各国(ヨーロッパ・アジア・アメリカ等の主要国)の一覧になったものがあればなおよい。 | ||||||
回答 (Answer) | 一覧にはなっていないが、各国の税制について記述のある当館所蔵の下記資料をご紹介。 ・「世界における相続税法の現状(日税研論集 vol.56)」 ・「アジア諸国の税法:第4版」 また、CINIIで公開されている下記論文をご紹介。 ・「我国の相続税制度の特徴-仕組に関する国際比較から-」 更にジェトロビジネスライブラリー大阪所蔵の「OECD Revenue statistics」をご案内。 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.当館所蔵の諸外国の税に関する資料をあたり、各国の税制について記述のある下記資料を発見。ただし、一覧ではない。 ・「世界における相続税法の現状(日税研論集 vol.56)」 ・「アジア諸国の税法:第4版」 2.CINIIで、キーワード“相続税”で検索した中から、PDFが公開されていた下記資料を発見。 ・「我国の相続税制度の特徴-仕組に関する国際比較から-」 3.「図説日本の税制 平成19年度版」p303 贈与税について記述あり、「OECD revenue Statistics」が参考文献として紹介されている。 ジェトロ・ビジネスライブラリーHPで確認すると、ジェトロビジネスライブラリー(大阪)に所蔵あり。 | ||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| ||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | ビジネス | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000048658 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |