レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 千葉市中央図書館 (2210009) | 管理番号 (Control number) | 千葉市中央077 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2015年10月10日 | 登録日時 (Registration date) | 2016年08月31日 15時01分 | 更新日時 (Last update) | 2016年12月10日 12時52分 | |||||
質問 (Question) | ロシア人の名前(姓名、父称、親称、愛称等)について、初学者向けに、できるだけ詳しく解説した本を探している。 | |||||||||
回答 (Answer) | 『はじめてのロシア語』 (p63-p76)、『すらすら読めるドストエフスキー』 (p12-p19) に比較的詳しい記述があった。 また、解説ではないが、『研究社露和辞典』の巻末に「主要人名リスト」が、『博友社ロシア語辞典 改訂新版』の巻末に固有名詞の一覧が、『ロシア文学案内』の巻末に原形と愛称形の対照表が付録として掲載されていた。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | ・インタビューしたところ、既にロシア語関連の書架は一通り探したが、数行から1ページ程度で簡単に触れられているものしか見つからなかったとのこと。もう少し詳しい説明が読みたい由。 ・調査者も同じ書架を探したが、確かに詳細な解説を載せた資料はあまりないようだった。しかしその中で、『はじめてのロシア語』に比較的詳しい記述があるのを発見した。 ・ロシア文学の入門書にコラムなどとして記載があるのではないかと考え、そちらの書架も確認した。『すらすら読めるドストエフスキー』に解説があった。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000196494 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |