レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 堺市立中央図書館 (2210017) | 管理番号 (Control number) | 堺-2020-057 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2012年01月27日 | 登録日時 (Registration date) | 2020年07月28日 14時51分 | 更新日時 (Last update) | 2020年08月28日 13時11分 | |||
質問 (Question) | 有名な作庭家・重森三玲のつくった堺市内の庭園を知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 『重森三玲庭園の全貌』(学芸出版社)に、重森の作品として以下の紹介があった。ただし、いずれの庭園も非公開である。p156~157小林家(堺市堺区)、p158信田家(泉岩庭)(堺市堺区)、p174p東口家(堺市北区)。 (北図書館) | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 重森三玲(しげもり みれい)は、『20世紀日本人名事典』(あ~せ、p1230)により、大正・昭和期の庭園研究家、作庭家、茶道家、花道家(1896年生、1950年没)であることを確認した。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | 重森三玲(しげもり みれい・1896年-1950年)は、大正・昭和期の庭園研究家、作庭家、茶道家、花道家(『20世紀日本人名事典』あ~せ、p1230)。 | |||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000285067 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |