レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 埼玉県立久喜図書館 (2110009) | 管理番号 (Control number) | 埼久-2004-107 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2005/03/12 | 登録日時 (Registration date) | 2005年05月27日 02時10分 | 更新日時 (Last update) | 2009年07月08日 11時02分 | |||||
質問 (Question) | 皮白竹(カシロダケ)の生態と産地等を知りたい。 | |||||||||
回答 (Answer) | 富士竹類植物園から「カシロダケはマダケの変種(皮に斑紋がほとんどない)で、生態はマダケと変わらない。東北以南に出現する可能性があるが、福岡県八女郡星野村・愛知県春日井市西山町などが産地となっている。」との回答をいただく。これを紹介する。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 『日本タケ科植物図鑑』『竹類図譜』『竹類語彙』『図説竹工芸』『竹の博物誌』等の資料、およびインターネットを調査し、生態や産地、用途(「ばれん」などの工芸品)の概要が判明した。 さらに詳しい情報を求めて八女市立図書館にも問い合わせたが、手掛かりなしとの連絡を得る。 富士竹類植物園からは、こちらの調査を裏付け、補足する回答を得た。 追記:富士竹類植物園のWebサイトは以下のとおり。 ( http://fujibamboogarden.com/light/top.htm 2009/07/08最終確認) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| |||||||||
寄与者 (Contributor) |
| |||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 図書館 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000021885 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |