レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 兵庫県立図書館 (2110027) | 管理番号 (Control number) | 462 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2016年05月05日 | 登録日時 (Registration date) | 2017年01月15日 14時41分 | 更新日時 (Last update) | 2017年02月03日 14時49分 | |||
質問 (Question) | 動物の可聴音について。動物によって聴こえる音が違うと思うが、一覧になったものはないか。 | |||||||
回答 (Answer) | ①『数値でみる生物学』(兵庫県立図書館請求記号:461.9/4) p.124 表1,11,13 主な動物の聴力(最大周波数) ②『くらしと音』(424/10) p.11 図5 動物の可聴周波数範囲 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ①は、キーワード(動物×聴力)でNDLサーチを検索 ②については、まずキーワード(動物×可聴域)でGoogleを検索し、 国立情報学研究所の市民講座「音声から情報を得る」(2009.7.15)の資料を見つける。 p.10の図の出典として ②が挙げられていた。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000206570 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |